新・剣道の起源は韓国にあり!

1 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/23(金) 02:30
だそうです。

http://kumdo.co.kr/kumdo/english/history.htm

http://www.tm21.com/club/kumdo/data/data_1.html

http://www.kumdo.com/main.htm


「またかい」スレッドから分離させました。
http://www.jbbs.net/2ch/test/read.cgi?bbs=korea&key=953383231

今までのログはここ
http://teri.2ch.net/2ch/test/read.cgi?bbs=korea&key=954056767



2 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/23(金) 05:08
http://2ch.pyon.org/korea/index2.html
ここは何だろ。旧ハングル板の保管場所かや。28番が剣道スレね。
teriは無くなるなるのではなかったかな。もしかの為に書いとく。


3 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/23(金) 07:48
居合抜きについてだけど戦国時代の林崎勘助重信が始めたと言われて
いるのだって。後に田宮、長谷川一伝、片山以心、荒木などの
流派が生まれたが、江戸の太平記に入って武術が見世物化
した側面もあるらしい。(百科辞典)
これからもっと調べられたら調べます。
いずれにせよ、クムド側の言う朝鮮出兵後というのも
崩れそうです。

敵が来たら、とっさに刀を抜く・・・・これは
当然ですが、居合道として練習しだしたのは
室町後期からという事かな。


4 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 01:45
この日本のページ開設者(個人的剣道愛好家)たち、旧スレ見ててくれたかなぁ。

「道」
http://www.annie.ne.jp/~aquas412/

「TOMOHIRO'S 剣道」
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7639/

「剣道が好きな人集まれ!」
http://www.geocities.co.jp/Athlete/7964/


特に「道」は、剣道オリンピック化&国際化の是非についての掲示板も開設していたり、
韓国の剣道事情(コムドのプロパガンダ歴史は知らないみたい)について触れた投稿も
あったりして、盛況なページではあるんだけど、常連は例の剣道の精神主義を持ち出す
人が過半数であるようで、ちょっと望み薄。





5 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 02:37
剣道のオリンピック化

反対
106 50% +++++++++++++++++++++++++

賛成
85 40% ++++++++++++++++++++

スポーツチャンバラから始める
9 4% ++

剣道がプロ化したら五輪化は賛成
4 1% もっと世界的になってからならさんせい
2 0% 韓国剣道がまともになれば賛成
1 0% 防具をもっと軽量化したら世界的に広まるから賛成
1 0%



6 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 02:38
あららずれた


7 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 02:42
>スポーツチャンバラ

本当に最低のネーミングだよなこれ


8 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/24(土) 06:00
過去ログなくなりましたね。


9 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 06:05
データとしては残っているみたいですよ 過去ログ


10 名前:投稿日: 2000/06/24(土) 06:07
ちょっと保存したいのでやり方教えてくれませんか?


11 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/24(土) 10:32
Yahooに立てた「剣道」スレッドのURLを教えてください。


12 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 10:46
>11
Yahooのはここでーす。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8ide02$d53$4@m100.yahoo.co.jp&type=date&first=1



13 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 11:19
>8、10
旧ハングル板過去ログはここhttp://2ch.pyon.org/korea/
過去ログリストはここhttp://2ch.pyon.org/korea/subject.txt
旧剣道@ハングル板のログはこれhttp://2ch.pyon.org/korea/954056767.dat
DATログコンバータとかはここhttp://www.2ch.net/info.html
にある、http://members.tripod.co.jp/tatsu01/を参照する(試したことなし)




14 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 11:23
ちなみに、
剣道@格闘技はこちら
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=k1&key=953822412&ls=50



15 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 11:39
>4
「剣道が好きな人集まれ!」http://www.geocities.co.jp/Athlete/7964/
そこの伝言板で前に、剣道起源の質問があったんで、2chのここのURLも示し
て、韓国Kumdoと起源論争の話をしたよ。あそこの伝言板の趣旨とはなじまない
とのことで、削除されてしまったよ。「剣道の心」とやらはやっかいだよ。
by KumdoLover
【メッセージ】
Sinobuです。
まず、「剣道の起源」の書き込みについて、お書きになっていることは
分かりますが、伝言版の趣旨と白熱した書き込みがありますので、
この件に関する書き込みすべてを誠に勝手ながら本日(21日)
管理者権限として削除させていただきました。ご了承ください。
そして、管理者より、ヤフー掲載に伴い、初めてお越しの方を含めて、
書き込みに関して一筆記入させていただきます。
1.書き込みの際には、最低限お名前とタイトルをお書きください。
(インターネットは顔の見えないコミュニケーションです。
書き込みに対しては、ある程度の責任をお持ちください)
2.あくまでもここは「交流」の場です。不偏不党の立場でお書き
ください。
3.誹謗中傷、それに類する書き込み、それらを煽る書き込み
はおやめください。
…以上、ご理解頂けない方は「他の掲示板」でお書きください。
(sinobu) 訂正:「伝言版の趣旨…とは違う上、」 2000/06/21 22:18:31
(Shinya) はーい。以後、気をつけます。 2000/06/21 22:53:24


16 名前: 15 投稿日: 2000/06/24(土) 12:12
上の掲示板を保存してなかったのは失敗だった。
NHKの例の韓国剣道の放送で韓国の子供が剣道の起源は韓国とのことに関して
中学生くらいの人の質問のカキコがあった。それに対して、韓国にはそんな
へんなこと考えてるのはほんの一部だけである旨のレスがあったので、そんな
ことは無い。少なくとも半分は剣道の起源は韓国だと思っているはずで、と後
はYahoo剣道板のに似た内容に加え本国剣法や朝鮮勢法のことまで教えてヤッタ。
返ってくる反応は「剣道の心」に邁進するのが大切とか、仲良く国際交流しましょ
うと(USAで剣道を教えているらしい人からのレス)だった。だから、間違ったこと
を正さないのは相手を見下し侮っていることと同じだ、そんなの真の交流とは
言い難い、とそこまで書いたら、しばらくして削除されてしまった。以上。


17 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 17:18
本当に薄気味悪いほど日本的な友好と謙譲の精神に溢れたかたばかりですな

「剣道の心」とは?
1 技術の向上に励まない。
2 起源に関して、侮辱されたり、デマを飛ばされても、文句を言わない。
3 2の侮辱やデマが存在し広まっている事実を、なるべく人に知らせない。


ということでよろしいですか?


18 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 18:03
>17
やっと、まともな反応がかえってきたよ。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j1l12$e20$7@m100.yahoo.co.jp
事実誤認も甚だしい
最初に断っておきますが、このトピの趣旨を取り違えていたらすいません。
剣道の元になったのは兵法です。兵法を体系立てたのは、室町時代の、
慈恩、中条兵庫助、愛洲移香斎、飯篠長威斎らです。
各流派とも中国の刀槍術にはそれなりの影響を受けていますが、
朝鮮のそれは影響されてません。実際、朝鮮役のさいには、林崎系の抜刀術が
技として無敵でした。朝鮮の技を押して知るべしです。
また、剣道の直接の元となったのは、上泉伊勢守の竹刀稽古、
その門系の中西子武の竹刀、防具による稽古です。
どこに剣道の起源が韓国にあるのでしょう?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j1r71$5t6$5@m100.yahoo.co.jp
ああ、もうキレそう
むかつきますね。
どうにかしなくてはいけませんね。
剣道連盟!なにたらたらしてんだ!!!
徹底抗戦だ!今ならまだ剣道=日本でクンドーは亜流ってのがアメリカとかでは通
ってるが時間の問題だぜ、よぉ、おい!
ったく、あっちのチャラチャラした戦士とこっちのちょっと質素でだけど頼もしい
武士との見分けのつかない欧米人が間違え始めてもおかしくないんだぜ!


19 名前: >18 投稿日: 2000/06/24(土) 18:49
剣道の起源がクムドーと主張されるよりも、防具またぐほうが重要みたいだね。(苦笑)


20 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 20:47
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j1vtd$kll$1@m100.yahoo.co.jp
>汚い言葉で話しないで下さいね。
スミマセン熱くなってしまいまして、まだまだ修行が足りませんね、
当たり前ですが。
>剣道連盟が世界中に剣道は日本のものだ!!!!と言った所で
何の意味も無いと思います。それなりの態度、心で剣道を行い、
周りの人達に見せ納得させなければならないのではないでしょうか。

そうやって築いてきた「剣道」がぱくられるんですよ、国技!国の文化、
財産ですよ、普段から言う必要は無いにしても今は必要だと思います。
ガンバレ全剣連!!!
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j200e$ks7$2@m100.yahoo.co.jp
あなたが言っている剣道が、韓国から伝わったのだと韓国人や在米韓国人が、主張
しているのです。
アメリカでは道場を開き段位まで与え、剣道はクムドのひとつであるとアメリカ人
門弟に教えているのです。
私が知っている剣道は、武士が平時の鍛練のための稽古が発展して(色々な流派が
あったと思います。)現在のスポーツとしての剣道が確立したのではないかと思い
ます。クムドが武士の時代の剣術に影響を与えたとか、クムドが発展して剣道にな
ったとか聞いたこともないし知りません。
何方か剣道の起源がクムドだという根拠等を知っているかた、教えてください。


21 名前: >18,19 投稿日: 2000/06/24(土) 21:33
ヤフーの方で多少反応あったようですね。
僅かの人とでも、この義憤を共有出来たことは前進したと
考えていいのでは。今後は如何にこの動きを広げるか
に移ると思います。ただ、論争を喧嘩と勘違いし
毛嫌いする国民性を考慮すると「なぜこの問題を放置しては
いけないのか」「韓国の儒教的な文化を背景とする日本文化への
優越感」「歴史的な背景のもと生まれた韓国の国際感覚の鋭さ」
「論争好きな国民性」等かなり初歩から説明すべきとおもいます。
今の現状は日本人にありがちな「論争して喧嘩になるくらいなら
こちらが1歩引けば、相手も理解してくれるだろう」という
他力本願的、非民主主義的な性質が露骨に出ている状態です。
剣道関係者は試合以外は国際経験なんてないに等しいと思います。
韓国はそういった日本の弱点はしっかり認識してるように
あのインタビューから感じました。


22 名前: 転載、全剣連これ読め 投稿日: 2000/06/24(土) 21:53
外国人に『韓国人による剣道の起源捏造問題』を理解してもらうために、
『儒教の影響による東アジアにおけるオリジンが左右する優劣心理』
1. 中国、朝鮮、日本における儒教の影響(日本は中国・朝鮮に比べて意外と儒教の
   影響が少ないことをここで強調しておく)
2. 儒教的価値観はオリジン/先生であることに優位性が発生する
(中国=親、朝鮮=兄、日本=弟という朝鮮の価値観を紹介)
3. 中国人や朝鮮人は漢字や仏教などを日本に伝えたことによって優位性を感じる
4. 実際は明治期に日本は中国に漢字熟語を輸出し、現在中国で使われている熟語の
相当部分は日本がオリジン。これは朝鮮半島の近代用語も同じ
(ただし、日本はオリジンであることにそれほど優位性を感じないためにそれに
優位性はあまり感じていないし、実際その事実を知らない日本人がほとんどと
言い訳しておく)
5. 朝鮮半島は日本に植民地支配されたことにより複雑な心理状況が生じ、日本に
あるもののオリジンは朝鮮だとすることによって、優位性を保とうとする
6. 「万葉集は韓国語」「平安貴族の烏帽子は朝鮮の靴下」最近では「寿司は韓国起源」
「剣道は韓国起源」などといった主張をしている
7. 「剣道が韓国起源」であるのであれば、唐辛子を朝鮮に伝えた日本がキムチの発祥
の地であるだろうか?(一例として剣道のことを取り上げ、実は強調しておく)
8. 時として研究によっては意外なものが韓国起源であったりすることが無いではない
が、往々にして心理的優位性を保つために無理やりオリジンが捏造される場合がある
9. 東アジアの歴史や民族を理解するにはこういった心理的要素も理解すると、様々な
現象もより一層理解しやすいであろう。

最後に一言、「要するにわれわれの主張は嘘をつくな、ということだ。」


23 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 22:10
Yahoo剣道板のKumdoLoverのプロフィールにはこの板がリンクされて
いるな。つでだから、これも見てね、Yahooからの方。
第3回目・投票中間報告
■■韓国アンケート結果■■
設問12 (応答者 : 9名) 趣旨 : 剣道の由来は?
[質問] 剣道は日本のことか?
見物1 剣道は日本から伝搬した仕事をしたことである 3(33.33%)
見物2 剣道は韓国固有の剣術に由来したことである...6(66.67%)
見物3 よく知らない...............................0(.00%)
見物4 その他 ....................................0(.00%)
http://server.net-in.co.kr/inpoll/poll/etc/result.asp?maxqnum=%2012


24 名前: >22 投稿日: 2000/06/24(土) 22:32
その指摘はとても大切だと思います。
我々みたいに多少なりとも、そのような東アジアに関する
基礎知識が頭に入っていると、朝鮮が主張するロジックも
的確に理解できます。しかし、そのような知識がない上で
歴史を絡めて主張されると、大部分の日本人は「ああ、そうなのかな。」
と簡単に納得してしまうと思います。以前の自分がそうでした。
だから、朝鮮、中国相手の論争は自分との闘いでもあるので
本当に困難です。では。


25 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 22:39
つくづく感じるよ。外国語ときちんとした自国の歴史知識が大切だってことが。




26 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 00:15
中国と朝鮮は嘘つきだ、と思ってれば良いんじゃないの?


27 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 00:24
東大剣道部にまでコムドの魔の手が...!

http://hockey.t.u-tokyo.ac.jp/~tsuchiya/kendo/team.html

目次の「お客様」(ゲストブック)の[101-200]をクリックしてみよう。

No.175の書き込みは...


175.Cho Cheol Hyun (zpismu13@chollian.net.)
I am a Corean. You know , Korean deliver kumdo to nihonjin more than a thousand
years ago.
but, korean kumdo could not prosper in chosun dynasty. I m so angry.
I know so many samurai grew kumdo. And nihonjin fixed a modern kendo.
I pay tribute to your kendo. I like a kumdo(kendo). And some time I wish learn kendo
in japan.

(訳)
私は韓国人です。ご存じのように、韓国人が千年以上前に、ニホンジンにコムドを伝えました。
しかし、朝鮮王朝でコムドは栄えることができませんでした。私はとても腹が立ちます。
たくさんのサムライがコムドを育てたことを私は知っています。そしてニホンジンが現代のケンドー
を定着させました。
東大生はこの書き込み見て何も思わなかったんかい!?
私はあなたがたのケンドーに敬意を表します。私はコムド(ケンドー)が好きです。いつか日本で
ケンドーが学びたいです。





28 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 00:36
こいつはCoreanて書いてる時点で確信犯だと思う。


29 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 00:49
http://2ch.pyon.org/korea/index2.html
過去ログ


30 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 00:54
サムライが韓国に関連ずけて語られるのは
日本人としてものすごい侮辱なんですけど。


31 名前: >30 投稿日: 2000/06/25(日) 01:01
剣道を愛する人にとっては、防具をまたぐ人のほうが大問題らしいよ。


32 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 01:36
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j2klp$ng9$2@m100.yahoo.co.jp
Yahooに心強い見方現る。でも武備志って1621じゃなくて1561だったんだ。
それが正しいなら、大韓剣道協会のあの主張は。。。


33 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 01:44
見方>味方


34 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 02:05
>27
東大掲示板にはどうやったらカキコできるんじゃ、
一言いってやりたい。


35 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 02:42
『武備志』には朝鮮勢法以外にも倭の刀法が記載されている!
Kumdoやぶれたり!って、連中の主張など破るのは赤子の手を。。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j2p6g$6ll$3@m100.yahoo.co.jp
明の『武備志』は、1621年編纂です。
その中に、1561年、河北省の官史が倭寇から
陰流目録を入手しその法を習得したとあり、
猿の刀操図が紹介されてます。
また、武備志には、盾と刀をもって刺戟する明兵の
武術が長い一刀を両手で使って戦う倭寇の剣法に
いかに不利かも書かれています。


36 名前: これもついでに 投稿日: 2000/06/25(日) 03:40
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j2ktf$oh4$3@m100.yahoo.co.jp
「挑戦兵や明国兵は、剣を肩にななめに背負い、
合戦の打ちあいのとき右手を高くあげて剣柄を握って
抜こうとした。その一瞬を加藤家の士は腰間より
抜き打ち一閃、彼のひじを斬りはなって、勝利を
得た。彼らの武具は、日本兵よりさらに計量で
薄かったので、「生竹をきるよりもやすし」であった」
とあり、加藤抜刀隊は無敵だったと伝わっています。
文献は残念ながら不明です。加藤清正関係の文献に
詳しくあるのではないでしょうか。


37 名前: パソコン素人 投稿日: 2000/06/25(日) 04:12
>>8、10
>旧ハングル板過去ログはここhttp://2ch.pyon.org/korea/
>過去ログリストはここhttp://2ch.pyon.org/korea/subject.txt
>旧剣道@ハングル板のログはこれhttp://2ch.pyon.org/korea/954056767.dat
>DATログコンバータとかはここhttp://www.2ch.net/info.html
>にある、http://members.tripod.co.jp/tatsu01/を参照する(試したことなし)

VisualBasic5.0のランタイムがないから駄目なのか?出来ません。
予期せぬエラーが発生しましたとなります。
知識がないっす。どなたかこの過去スレッドをどっかに
掲示してくれませんか。URL一発で飛べるような感じ。
過去スレッドはこれまでこの論争を知らない人にも大変
参考になると思うので、自分だけ知っててもしょうがないので
どうせならそうなるといいです。

なんとなくこうは出来ないかなと言ってるだけで
インターネットの事はよく知らない。


38 名前: KumdoLover@Yahoo 投稿日: 2000/06/25(日) 04:25
37さん、私もそう思います。Yahooへの転載は疲れます。
私はPCヘボヘボなんで出来ません。どなたか本当にお願いします。


39 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 04:26
確かに過去ログは埋もれさすにはあまりにも惜しい。

韓国コムド界の国際的な陰謀を知ることができただけでなく、日本剣道界の旧態依然たる精神主義にも
気付かせてくれた(精神主義と言いつつ、実は防具をまたぐことに眉をひそめてみせる程度の、些末で
形式主義的な精神論ではあるのだが)。


ぜひぜひ復活して欲しいスレッドだ!


40 名前: 37 投稿日: 2000/06/25(日) 04:47
履歴から集めてなんとかいままで保存してるやつと
繋げる事は出来ました。まさかいきなり消えるとは
思っていなかったので、途中までしか保存していなかった
のです。HPの事とかさっぱり分らないんですが
あのスレッドが一発で読めるようになるといいです。


41 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 04:58
37で紹介されているツールはDOSのプログラム
dat2html.exe
dat2txt.exe
の2つが仕事をするメインプログラムですので dshell.exe は使わなくても変換できるです。
DOSのコンソールを起動してプロンプトから
>dat2txt /c /t 954056767.dat[Enter]
とすると同じディレクトリにテキストファイルで書き出されます。
htmlで書き出したいときは dat2txt を dat2html に置きかえると良いです。



42 名前: 11 投稿日: 2000/06/25(日) 10:46
>12さん
どうもありがとう。


43 名前: >KumdoLover@Yahooさん 投稿日: 2000/06/25(日) 11:28
あっちでは頑張ってますね。




44 名前: KumdoLover@Yahoo 投稿日: 2000/06/25(日) 11:35
>43
また投稿したよ。本当はこっちにすべきなんだが、これどう思う?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j3qnb$amb$3@m100.yahoo.co.jp
>『武備志』には朝鮮勢法以外にも倭の刀法が記載されている!
> Kumdoやぶれたり!
嬉しかったんで、早合点したかもしれない。


45 名前: 44、これね。 投稿日: 2000/06/25(日) 11:37
>Lenyaさんのお話からすると、これは全くのデタラメですね。
どうも早とちりだったみたいです。武備志(240巻)の構成を見ると、
兵訣評(巻1−巻18)
戦略考(巻19−巻51)
陣練制 上(巻52−巻64)
陣練制 下(巻65−巻92)
軍資乗 上(巻93−巻123)
軍資乗 下(巻124−巻176)
占度載 上(巻177−巻188)
占度載 下(巻189−巻240)
KKAサイトは『84巻−92巻の中に剣法はただ一つだけ入っていてそれが朝鮮
勢法だ』といってるだけだなあ。猿の刀操図とか倭寇の剣法とかはどの巻に入って
いるのでしょうか?>Lenyaさん
あのサイトでは続けて『茅元儀が言うことには '近ごろに好事であり朝鮮で剣法を
得たが、その法が備わっている。中国で失ったものを四例(四藝)を探したこと
だ。’中国の歴代兵法書2千余巻を探してみても、まともに取り揃った剣法がなか
ったが、失った中国の剣法を朝鮮で探したということなんだ』なんて言ってるから
誤解した。


46 名前: >KumdoLover@Yahooさん 投稿日: 2000/06/25(日) 11:43
これから、おかしい奴が出てくるかもしれないので、
おいしいネタ(資料)は、後までとっとこう。
 


47 名前: 45 投稿日: 2000/06/25(日) 11:47
兵法書2千余巻を探してみても、まともに取り揃った剣法がなかったが、
失った中国の剣法を朝鮮で探し。。って部分のまともに取り揃った剣法
って、失った中国の剣法の意味かな?最初は中国剣法にはロクなの
が無いって言ってると思ってたけど、違う解釈もできるのでは?
また、84巻−92巻には剣法は朝鮮勢法一つしか入ってないかも
しれないが、その他の巻には猿の刀操図とか倭寇の剣法とかが入って
るのじゃないかな。都合の悪いことは言わないって例のやり方かな。


48 名前: KumdoLover@Yahoo 投稿日: 2000/06/25(日) 11:50
>46 了解。でもLenyaさんこっち来ないかな。



49 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 12:14
大韓剣道会 http://www.kumdo.org/ をもう少し調べませんか?
www.kumdo.org/down/down.htmここは本国剣法や朝鮮勢法の絵が表示
できないよね。仕方がないので、今、本国剣法連結動作、朝鮮勢法、
朝鮮勢法解説のmpegを落としてるんだが、クソ、ただの電話線じゃど
うしようもなく遅いわい。もうすぐ本国剣法連結動作のが終わる。
色んなmpegがあるから一度は見た方がいいのでは?誰か見ましたか?


50 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 12:27
本国剣法連結動作http://ww/ w.kumdo.org/Mpeg/bonkuk/bonkuk_step.mpg
を見たが、本牧公園みたいな芝生の上で日本刀を振り回してるやつだった。
時々片足を上げたりしてる。基本の動きは下のRealPlayerのと同じだね。
http://linet.kyunghee.ac.kr/~khkumdo/Articles/english/Eng-Bon-Gook-Gum-Bup.htm


51 名前: 蓮の花 投稿日: 2000/06/25(日) 13:22
ヤクザが木刀なり日本刀を使って、相手に襲いかかるのは有名である。
よって剣道も朝鮮半島が起源であり、韓国こそが剣道の宗主国といえる。

ちょっとキムチー風にカキコしてみました。
 


52 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 13:41
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j3ti0$jqp$1@m100.yahoo.co.jp
それと訂正ですが、倭寇の剣法について書かれている書は、『刑定紀効新書』
でした。これは、『武備志』にある陰流を習得した官史、威継光が記したもの
です。(内容:盾と刀をもって刺戟する明兵の武術が長い一刀を両手で使って
戦う倭寇の剣法がいかに不利かも書かれている)
註)陰流の祖、愛洲移香斎(1452〜1538)は、若い頃、朝鮮、中国に渡航したと
いい、その影響を受けている可能性はありますが、独自に陰流を開創しています。
また、明の『武備志』(1561)には、この陰流が紹介されています。



53 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 13:42
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j40u7$sgf$5@m100.yahoo.co.jp
『紀効新書』に倭寇の剣法について書かれている!
戚継光(1528-1588)の『刑定紀効新書』ですね。出版年は1595かと思ってました
が、それじゃ著者死んでますねえ。もっと前に出版されたかな。朝鮮の役の際、李
朝が『紀効新書』をもとに兵の訓練を行い、後に整理して武藝諸譜(1598)を作った
とKKAサイトに出てます。でも、武藝諸譜(富山大)の図は盾と曲刀を持ってます
ねえ。ウーム。両手剣までは採用しなかったのか?朝鮮の役の際は朝鮮兵は盾と片
手剣だったですよね?


54 名前: 日本剣術史講 投稿日: 2000/06/25(日) 13:51
前置き
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j1l12$e20$7@m100.yahoo.co.jp
伝説の時代
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j40mu$shb$1@m100.yahoo.co.jp
体系の確立とその弘布
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j2klp$ng9$2@m100.yahoo.co.jp
朝鮮役
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j2ktf$oh4$3@m100.yahoo.co.jp
剣豪たち
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8j2l2f$p62$1@m100.yahoo.co.jp



55 名前:投稿日: 2000/06/25(日) 18:04



56 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 18:04
さてさてこれからどちらにカキコしていきましょうか?みなさん。
私はこのまま新の方で良いと思うがどうですかね?1さんどうよ?
新・剣道の起源は韓国にあり!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=961695039&ls=50
剣道の起源は韓国にあり!(旧)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=954056767&ls=50


57 名前: と言いつつもうカキコ 投稿日: 2000/06/25(日) 18:08
Yahoo板Lenya氏情報のまとめ。
陰流の祖、愛洲移香斎(1452〜1538)は、若い頃、朝鮮、中国に渡航したといい、
その影響を受けている可能性はありますが、独自に陰流を開創しています。
また、明の『武備志』(1621)には、この陰流が紹介されています。
明の『武備志』は、1621年編纂です。その中に、1561年、河北省の官史が倭寇
から陰流目録を入手しその法を習得したとあり、猿の刀操図が紹介されてます。
ちなみに、愛洲移香斎は倭寇の一人であったともいわれ、倭寇の間では陰流が
盛んに行われていたのかもしれません。猿の刀操図が武備志のどの巻に入って
いるかは、分かりません。国会図書館あたりには所蔵されているだろうけど・・・。
武藝諸譜(1598?)の元になった『刑定紀効新書』は『武備志』にある陰流を習得
した官史、威継光(1528-1588)が記したものです。ここには盾と刀をもって刺戟
する明兵の武術が長い一刀を両手で使って戦う倭寇の剣法にいかに不利かも書
かれています。このサイトにhttp://member.nifty.ne.jp/MAIC/紀効新書紹介。
●紀効新書<槍>http://members.hknet.com/~cjj/chinese/qiang_index.html
紀効新書に載っている槍術です。 著者戚継光は派手な技を「花法」といい、強く
批判していました。そのために、紀効新書の技法はいずれも単純で、兵士が戦場で
すぐ使える実戦的な技です。大きく振り回すような技もなく、集団戦にも使えます。
●紀効新書<牌>http://members.hknet.com/~cjj/chinese/paidao1.html
紀効新書に載っている古典的な楯と刀の技法です。 現在よく見られる表演のよう
な派手な技はないけど、戦争の時、軍隊が使った実戦的な技です。軍隊の技だから、
集団戦にも通用したはずです。
紀効新書<牌>の絵は富山大の武藝諸譜(1598)のとよく似ている。
http://ems.toyama-u.ac.jp/~s091414/bugei.html


58 名前: 訂正 投稿日: 2000/06/25(日) 18:11
>武藝諸譜(1598?)の元になった『刑定紀効新書』
武藝諸譜(1598)の元になった『刑定紀効新書』(1595より過去?)


59 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 18:29
50の本国剣法mpegに続いて、朝鮮勢法mpeg視聴報告
本国剣法と同様に日本刀を使う。抜刀して数回空を切るという動作
を繰り返す。本国剣法の場合は抜き身を振り回し続けていたのとは
そこが違う。足裁きはすり足のようにも感じる。本国剣法の場合は
どたばたと足を上げていた。印象としては朝鮮勢法はより日本剣術
の動作に近い動作だと思う。


60 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/25(日) 18:31
朝鮮勢法mpegはここhttp://ww/ w.kumdo.org/Mpeg/chosun/chosun.mpg


61 名前: 27 投稿日: 2000/06/26(月) 00:06
http://hockey.t.u-tokyo.ac.jp/~tsuchiya/kendo/team.html

韓国のコムド剣士からのキチガイ書き込みが読めた、東大剣道部の「お客様」ページが
1日も経たないうちに閉鎖されたようです。「目次」にあったリンクが消滅しています。

たぶんこれも「剣道の心」のなせる技なのでしょう。




62 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 01:35
age


63 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 03:42
テコンドーの創始者は確かチェ ソンファとかいう名前です。
チェという姓は間違いなし。
ファンスイルはチェソンファの流れを汲むITFテコンドーの
スター選手ですが、この前の全日本決勝で負けました。

ITF(北朝鮮についた)テコンドーは一応空手の影響を認めていますし、創始者が空手
をやっていた事実も認めています。北のテコンドーの歴史は30年ないかも
しれませんね。
創始者を失ったWTFテコンドーは2000年の歴史だの空手の起源だの
狂った事言ってるんじゃないでしょうか。
                        


64 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 03:47
創始者を失ったWTFテコンドー・・・・というより
創始者を失ってWTFを作ったと書くべきでした。


65 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 03:50
ちなみに大山倍達の韓国名もチェでしたね。
サイ洋一のサイ。ちょっと変換できないけど。


66 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 03:53
>63
あっそうなんだあ。Yahoo板にデマ書いちゃった。訂正しなきゃ。


67 名前: 66 投稿日: 2000/06/26(月) 03:55
現在のITFとWTFの会長は誰?


68 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 04:03
age


69 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 04:20
ITFの元会長は死んでるかもしれない。
こことモランボンは物凄く繋がりありますね。
なにせモランボンが大会を主催してるから。
会長はモランボンの人だったかしら。確証なし。
チェ ソンファ・・・チェ ホンヒ
こっちの方が正しかった気がする。
なんでもカナダに亡命したんだって。本部はカナダにある(あった?)
らしいよ。韓国の軍事政権が嫌になったのかな。
北にテコンドーが伝わったのはその後。1972年以降だった
と思う。


70 名前: 66 投稿日: 2000/06/26(月) 04:39
http://www.itf-taekwondo.com/
ここみると顔写真Choi Hong Hiがでかでかと出るんだが、この人が
テコンドーの創始者は確かチェソンファ、チェホンヒなのかな。
たにかしITF本部がカナダというのは聞いたことがある。Yahoo
板でそう書いてあったな。なるほど。


71 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 05:24
これか http://www.taekwon-do.co.jp/stroy.html
モランボンテコンドーとITFテコンドーってどうちがうのか。
モランボンって何よ。焼肉のタレ“ジャン”のモランボン見たいだが。
意味はないかな。


72 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 05:38
山の名前


73 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 05:41
モランボンの社長の息子か孫だと思うが、
佐藤塾で空手やってるらしい


74 名前: 検索すればすぐ出てくるけど 投稿日: 2000/06/26(月) 06:02
戚継光(?〜1587)
字は元敬、号は南塘、または孟諸。山東蓬莱の人。嘉靖年間に父の
跡を継いで登州衛となる。当時、倭寇が浙江・福建の沿岸を荒らし
ていたので、その鎮圧を命じられた。浙江の勇士三千人を訓練
して、倭寇を鎮定した。また、北辺の防備にまわってアルタン・
ハーンやトモン・ハーンの軍を撃退し、左都督にまで上った。
宰相の張居正の信任が厚かったが、居正が没すると弾劾されて
失脚した。『紀効新書』、『練兵実紀』。
http://ww1.enjoy.ne.jp/~nagaichi/chuushi13.html


75 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 06:20
威継光(1528-1588) 国会図書館より


76 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 06:29
戚継光って74の経歴を見るとたたき上げの軍人さんだねえ。
『紀効新書』の内容が「派手な技はないけど、戦争の時、軍隊が使
った実戦的な技」ってのも納得できる。「明兵の武術が長い一刀を
両手で使って戦う倭寇の剣法にいかに不利か」ってのも倭寇の鎮定
からえた経験なんだな。でも、『紀効新書』には倭寇の刀剣術それ
自体を記述はしてないみたいだね。


77 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 07:04
明兵書 紀效新書(1595年)→武藝諸譜(1598年)→→武藝圖譜通志(1790)→さらに復刻版(1990)
盾と刀をもって刺戟      整理    ↓    絵に多少変化
する明兵の武術が長           ↓                
い一刀を両手で使っ            ↓                 
て戦う倭寇の剣法に            ↓                
いかに不利かも書か            ↓?                 
れている。                 ↓?                                
                武備誌(朝鮮勢法)(1621年)                         
                1561年、河北省の官史が倭寇
                から陰流目録を入手しその法を
                習得したとあり、猿の刀操図が
                紹介されている。

あるいは
明兵書 紀效新書(1595年)→武藝諸譜(1598年)→→武藝圖譜通志(1790)→さらに復刻版(1990)
     ↓        整理   
      ↓
武備誌(朝鮮勢法)(1621年)                         
1561年、河北省の官史が倭寇
から陰流目録を入手しその法を
習得したとあり、猿の刀操図が
紹介されている。
なのかもしれない。関係性ははっきりしたのだっけ?
                   


78 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 07:06
明兵書 紀效新書(1595年)→武藝諸譜(1598年)→→武藝圖譜通志(1790)→さらに復刻版(1990)
盾と刀をもって刺戟      整理    ↓    絵に多少変化
する明兵の武術が長           ↓               
い一刀を両手で使っ            ↓                
て戦う倭寇の剣法に            ↓               
いかに不利かも書か            ↓?                
れている。                  ↓?                               
                武備誌(朝鮮勢法)(1621年)                       
                1561年、河北省の官史が倭寇
                から陰流目録を入手しその法を
                習得したとあり、猿の刀操図が
                紹介されている。

あるいは

明兵書 紀效新書(1595年)→武藝諸譜(1598年)→→武藝圖譜通志(1790)→さらに復刻版(1990)
     ↓        整理  
     ↓
武備誌(朝鮮勢法)(1621年)                       
1561年、河北省の官史が倭寇
から陰流目録を入手しその法を
習得したとあり、猿の刀操図が
紹介されている。

なのかもしれない。関係性ははっきりしたのだっけ?



79 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 07:18
KKAがいってるのは以下のこと。
茅元儀が言うことには '近ごろに好事であり朝鮮で剣法を得たが、
その法が備わっている。中国で失ったものを四例(四藝)を探したことだ。'
この<朝鮮勢法>がどういう経路を経て茅元儀に伝えられたのかは彼が
明らかにしなかったために確実にはわからない


80 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 07:25
明兵書 紀效新書(1595年)→武藝諸譜(1598年)→→武藝圖譜通志(1790)→さらに復刻版(1990)
盾と刀をもって刺戟      整理    ↓    絵に多少変化 本国剣法
する明兵の武術が長           ↓             
い一刀を両手で使っ            ↓              
て戦う倭寇の剣法に            ↓             
いかに不利かも書か            ↓?              
れている。                  ↓?                             
                武備誌 朝鮮勢法 (1621年)                     
                1561年、河北省の官史が倭寇
                から陰流目録を入手しその法を
                習得したとあり、猿の刀操図が
                紹介されている。

あるいは

明兵書 紀效新書(1595年)→武藝諸譜(1598年)→→武藝圖譜通志(1790)→さらに復刻版(1990)
     ↓         整理        絵に多少変化 本国剣法

     ↓
武備誌 朝鮮勢法 (1621年)                     
1561年、河北省の官史が倭寇
から陰流目録を入手しその法を
習得したとあり、猿の刀操図が
紹介されている。

http://members.hknet.com/~cjj/chinese/paidao1.html紀效新書の絵(特に右)と
http://ems.toyama-u.ac.jp/~s091414/bugei.html武芸諸譜 (特に右)は同じです。
風俗も同じ。武芸諸諸が紀效新書コピーである事は判明。武芸諸諸の倭寇の記述
は武藝圖譜通志に当然引き継がれている筈。そこで本国剣法が作られたのか?
武備誌も同じく倭寇の剣法の記述がある筈で、それと朝鮮勢法の関係性が興味深い。
武芸諸諸でワンクッション置いているとするとくさいな。
http://www.kumdo.com/kumdo/bongook_gumbup.htm本国剣法も図も上記二つに
かなり似ている。あれは倭寇対策用の図か?


81 名前: 80に続く 投稿日: 2000/06/26(月) 07:29
武芸諸諸でワンクッション置いているとするとくさいな。
http://www.kumdo.com/kumdo/bongook_gumbup.htm本国剣法も図も上記二つに
かなり似ている。あれは倭寇対策用の図か?
79>
倭寇の剣法が、武芸諸諸か紀效新書から武備誌へ伝わったというのは
ほぼ間違いないと思います。


82 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 07:31
本国剣法の伝播については?ですけども
倭寇の剣法あたりが何か妖しいですね。


83 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 07:41
とりあえず、新羅時代の剣法という理屈は
完全に破綻してきた。


84 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 07:43
井上章一あたりが食いついてくれるといいんだけど


85 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/06/26(月) 07:47
Yahoo!ClubsにKendo For Allというものがありました
http://clubs.yahoo.com/clubs/kendoforall
クムドのはまだないみたいです



86 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 07:54
前田日明は大の日本刀マニアらしいよ。
ちょっと右がかった雑誌武道通信の編集長。
彼在日だけど もののふ とか 日本刀が大好きなんだ。

ちゃんと読んだ事ないが、刀とか武芸とかの話が
満載です。もちろん、前田がライトしてるわけでないですが
あそこの歴史学者な興味持ってくれるかな?

しかし前田関連となるとイメージ上良くないかも。彼は
トラブルも良く起こしてるし。

前田って純粋にちょっとミーハーな気持ちで日本武芸とかに
憧れてるんだと思う。韓国のクムドの連中も本音は日本
文化に憧れて、侍のようになりたいのだと思う。
前田と本物のコリアンの違いは、嘘の事を本当と言う
あたりかな。
前田も在日だから、やっぱり・・・って所もあるだろうか。
彼は日本も儒教国家という所は譲れないらしいね。


87 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 07:56
前田は既に帰化してるんじゃなかったけ?


88 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 07:59
すいません。彼は日本人です。クムド側とは違います。

まぁ前田だって屈折するような所はあったと思うけど。



89 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 08:17
>85
Kendo For All
All Forms of Kendo, Kumdo and Swordsmanship
ってなってるからここでKumdoもあつかうんだろね。


90 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 10:07
日本刀に興味があるのはいいけど、ちょっとありがた迷惑ね。
皇紀まで知ってどうするねん。
http://www.meiboku.demon.co.uk/guide/index.htm
Emperor Jimmu
JIMMU (660 - 585 BCE), who was the first emperor of Japan.
a Jimmu date of 2590 = (2590 - 660) = 1930 CE


91 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 13:15
>90
そこが前田兄ィの良いと・こ・ろ


92 名前: >85 投稿日: 2000/06/26(月) 15:36
「剣道の心」は海外にまでひろがってるのかな。返答者は相当の教養人だが。
http://messages.clubs.yahoo.com/clubs/kendoforall/bbs?action=mtid=kendoforallsid=12173294&mid=188
kumdo/kendo AdidasViva
(??/F/Northern Virginia) 1/30/00 8:59 pm
hello. I'm relatively new to Kendo. I have been researching on Kendo for a few days,
and I was wondering if there are any differences between kumdo and kendo? the closest
kendo class around my area teaches korean kumdo. I'm very interested in taking it.
how much is a lesson too? thanks
http://messages.clubs.yahoo.com/clubs/kendoforall/bbs?action=mtid=kendoforallsid=12173294&mid=189
Re: kumdo/kendo The_Ivory_Shogun
(29/M/Tulsa, OK) 2/2/00 10:12 am
Adidas: Welcome.
Your question is a very good one. Generally speaking the differences between Kendo
and Kumdo are minute. There are some very subtle differences in etiquette and obviously
the terminoligy is different because of the difference in languange. Other than that
the differences will depent greatly on the instructor.
I would say that if you want to learn Kendo and your only source teaches Kumdo you
should just go for it. Check out the school first to make sure that you can work with
the teacher but otherwise I wouldn't worry about the differences between the two arts.
Hope that helps.
With Honor,
The Ivory Shogun


93 名前: 大学剣道連盟の主張 投稿日: 2000/06/26(月) 15:42
http://trans.allkorea.co.jp/cgi-bin/unisoft_tg.cgi?URLNAME=members.iworld.net/yimjh/page1/article6/p1article6.htm
もっともな主張に思うがどう?日本起源も認めてる。
剣道。.先ずAsian Game銘柄にしっかり入らなければならない!
1。周囲環境の変化
李座席でIKFのTAKHEYASSEU(武安義光)会長(武安義光)は「Olympic銘柄に入れる問題は諸般
の与件賞まだ早いと思うが、Asian Gameに入れる問題は考慮できるだろう。」といった言及
を夏期に至った。これはIKF執行府内のこの問題に対した至極保守的な考え方で初めて変化
を見えたもので非常に重要な契機になるもので思えた。一方去年12月10一臺灣剣道連盟の
IKF**廷訓さん引越し急に韓国を訪れて来たことがある。対した剣道会執行部と持った面談で
**理事は「台湾の全国体展銘柄で剣道がOlympic銘柄ではないという理由で1999年度から除外
される」と自国政府の政策に憤慨して、「來たる2002年Asian Gameが韓国の釜山で開催され
るから、しっかり銘柄に入れてくれて」はものだった。また「Asia剣道連盟の創設」を提案
しながら韓国が会場国になったら良いという話をした。台湾剣道の存在問題がかかっている
と言いながら心配が大変だった。対した剣道会では一旦IKFと打ち合せて進もうと下だったが、
韓国の「剣道銘柄をOlympicに入れなければならないという提案に微温的た竹湾側のこのような
変化は大変な援軍にこれから対した剣道会のOlympicを向けた努力に大きく力になるもので見る。
2。日本が剣道をOlympic銘柄に入れるのを反対する理由
現在日本と一部国家が剣道をオリンピック銘柄に入れるのを反対する理由をまとめると。
第一剣道は武道理知スポーツではないというものだ。
とくに日本の場合、剣道こそ日本の精神であり傳統武道として、身体の鍛錬と技術
の熟達及び精神の修養をその睡蓮の目的としているから世俗的なスポーツとは差別
化しなければならないと思っている。日本外の国のの中一部もやはり日本事犯のそ
のような影響を受け入れてそれと同じ考えを持っている傾向がある。
二番目近来に至って国内外な競技で行き過ぎた勝負儀式に乳は選手及び指導者達
の増加に因って剣道本然の精神が汚損されて行って、ただ勝てばいいという儀式だけ
が澎湃だて行くからいろいろな不作用がたくさん出るから、オリンピック銘柄に入れ
ればこんな現象はもっと深刻な態様を触れるようになるものという点だ。
三番目Sports化になれば商業主義に落ちて汚くなるというものだ。




94 名前: 大学剣道連盟の主張 投稿日: 2000/06/26(月) 15:43
3. 剣道をOlympicに入れなければならない理由
上と同じ日本の保守的な理由はかなりSEOLDEUKRYEOKがあって日本の多くの高段者野から相
当な支持を受けている。けれども私たちは全然異なるもめんで剣道がきっとオリンピック景
気銘柄に入らなければならないと見ていてまたそうでこそだけ妥当な理由を持っている。
1番目剣道は日本の専有物ではないという店だ。
従ってどの国のの民族とか伝統的KEOMと剣術を保有してきたから日本だけが剣術があるの
ではない。日本剣術の場合、寧ろ百濟でKEOMと兵法辺が日本に渡って行ったという記録も
あって見ると、日本剣術は韓国が源流日数もある。
但し剣道が日本の歴史のの中から大きく発達して至る景気化したものは日本という点で私
たちはこれを認めるでなければならない。さればと言って日本が「剣道は日本のチョント
ンムも」歯だからこれを守るためにオリンピック銘柄に入れてはいけないというものは論
理的な飛躍であり同時に狭小な発想ではないか。
2番目剣道は日本で景気化したものとか今は世界50余開局で修練と景気が行われている。
ラジオの真空管を初めて作ったものはアメリカだったが、これを海外に伸びれてトランジス
ターラジオを作ったものは日本人だ。計算機を初めて作ったものはアメリカでも至る一般人
達が使いやすく実用化したものは日本だ。TVを初めて作ったものはアメリカとか現在全世界
電子商店街を覆っているのは一斉SONYとかNATIONAL製品でありこの頃韓国の三星、LG、大宇
の製品が後ろをよっている。剣道を海外に伸びれて景気化したものは日本だ。私たちは至る
高く評価しなければならなくて認めるでなければならない。だから寧ろ三割印がこれを楽し
んで海外に伸びれて行けるように心の戸を開かなければならない。オリンピック銘柄に入れ
なければならない理由がここにある。日本と韓国など17カ国代表達が集まって1970年IKF(国際
剣道連盟)を創設して現在に至るまで3年に一度ずつアジア、米洲、ヨーロッパの順にWKC(世界
剣道では水圏大会)を催しているものは何為が行き、その趣旨を考えなければならない。


95 名前: 大学剣道連盟の主張 投稿日: 2000/06/26(月) 15:46
3番目現在のWKC(世界剣道では水圏大会)はどのもめんでは日本を宣伝して日本を優勝言いつ
けるための行事であり參加国はそれのための宝飾品に過ぎないといえる。武道でもスポーツと
か肝に公正で平等な条件下で景気が成らなければならない。けれどもWKC(世界剣道では水圏大
会)は各汁の訓練の与件とか環境もめんで公正性とか平等性が欠如している。どのスポーツ景
気でも27年間10度も催しながら漢だけが優勝すれば実に構造的な問題を持っているのだ。その
構造が間違ったものだ。理由は簡単だ。日本選手はほとんど警察選手として毎日5〜6時間以上
剣道睡蓮をしてあってこれが彼らの業務であるのだ。言わばアーマチュアがないプロではであ
るわけだ。反面ほとんどすべての參加国選手達はアーマチュア達だ。くれたプロ級の韓国選手
でも一日2時間の練習時間を持ちにくい。ヨーロッパでもアメリカ選手達は一週間に2〜3回理想
練習しがたいとする。各自自分の生業があるからだ。 施設でも同じだ。日本後に剣道人口が多
い韓国も財政的な事情で中央塗装しても持っていられない。今年わずかに開いた水源建物を建
てようと準備中だ。アメリカとかヨーロッパやはり一般体育館を共同で使ったり、判子があって
も日本とは比較も駄目だ。このような国際的状況の下で世界剣道では水圏大会を催してあるから
つづけ日本が優勝して、それでも与件が日本後に良い韓国が準優勝するのは当たり前なことだ。
このような問題が解決できる方法は簡単だ。オリンピック銘柄に入るようになれば当然訓練の
与件とか施設それから財政的なもめんで国家的な支援があるようになってどのぐらいは条件が
似ているになるのだ。似た条件下で行う世界剣道では水圏大会こそみんなに意味があるものだ。
事実今と同じ不平等な条件で行われる競技なら現在の剣道は事実オリンピック銘柄に入る資格
もない。工程と平等と描いてFair-Playといったオリンピックの精神にも互生ためだ。


96 名前: 大学剣道連盟の主張 投稿日: 2000/06/26(月) 15:47
4番目国家剣道連盟がIKF(国際剣道連盟)の会員団体になればする。
これと同じ不平等な条件を改善するためにはIKFの加盟団体組織が代わらなければならない。
現在IKF加盟団体として自国臭い国家体育会に加入された剣道団体は日本、韓国、台湾など何
開局外にない。ほとんど辺日本人事犯が指導したり指導している剣道CLUBがIKFに登録して代
表性を認定受けているのだ。劇団的に言わば国家別剣道親睦団体の集まりがIKFと言えるのだ。
それからこのような団体は自分達の趣味生活を守ってまた既存の自分達既得権を保つために跡
の国家体育会が剣道を主管して代表選手を選抜するのに対してうれしくてしない雰囲気だ。だか
ら国家別でチャドゥンハよ出しているIKF年会費200異なるのもけむたがる加盟団体がある失政だ。
このような組織構造は代わりにならなければならない。日本、韓国、台湾と一緒に国家体育会が
主管しとして代表性に対した認定を受けるあって、そうだとして跡から施設もめんでも人的財政
的なもめんで支援が受けられるのだ。オリンピック銘柄になればこれは自動的に片付けて、そう
でこそ名実共に世界剣道では水圏大会の意義があってIKF(国際剣道連盟)も権威ある国際スポーツ
器具として世界中で認定されて成長されるになれるだろう。
5番目剣道がOlympic銘柄になれば質的、量的に大きく発展するある。
一旦オリンピック銘柄で採択されれば剣道に対した学術的研究は他銘柄に卑下よソンセクイない
ほどで各国別で研究が活発になるものであり学術的にも非常に発展するものだ。剣道人口にあっ
ても各国別で今よりずっとはやく育つようになるものでありこれに因って施設の拡充でも組織的
な支援が可能になれると見る。組織的であり科学的な訓練が受けられるようになるから世界試合
の水準はかなり上達できて、日本だけの優勝は期待できなくなる。このようにできる時に陳情し
た剣道の国際化が可能なものだ。


97 名前: 大学剣道連盟の主張 投稿日: 2000/06/26(月) 15:49
6番目剣道精神で現代スポーツの恥部である商業主義的積弊を是正できる。
現代スポーツはすべての部門で商業主義と因んでいる。剣道もスポーツ化なってオリンピック銘
柄になればこのようにならないだろうかして日本の高段者先生達が心配といるがこのような恐れ
は剣道を愛してその本質と精神を重く思ってある剣道である人なら共通的に感じる事項だ。けれ
ども「剣道は礼儀を重く思って物質的なものより精神的なもめんを重くここは東洋的な思想が含
蓄されてあるからその精神で寧ろ現代スポーツの積弊を治癒できるもので見る。」剣道の精神は
弓引剣を指向するからどのもめんでは平和と平等を指向するオリンピック精神科も相通じるもめ
んがある。剣道が汚染されるものが恐ろしくてオリンピックに入りを拒めばいかなる状況でも寧
ろ堂堂と立ち向かって行く剣道の精神にも行違うのだ。世界仁義武道的スポーツとしての剣道は
その独特できれいな精神で現代スポーツの病弊を直して行く役割をしなければならないだろう。
7番目世界の若者達の愛されなければならない。
武道でもスポーツでも肝にそれの主役はいつも若者達だ。これらから背けできれば生太旧暦がそ
う長くない。この頃日本の剣道癖が心配するのは日本の剣道人口減少傾向だ。若者達が野球、サッ
カー、水泳、ゴルフと同じものだけすき剣道はそうすきではないで剣道人口が減るって行くという
ものだ。剣道がすべての人の愛を受けて選択成ろうと武道性格を触れながらもスポーツとして見做
されなければならない。スポーツと言って剣道の精神でも本質が変わるのではない。身体の鍛錬、
精神の訓練、技術の熟達という剣道睡蓮が目的も変わるのがない。世界若者の夢の祭典であるオリ
ンピックに剣道の銘柄が入れば若者達が剣道を見る目が変われるのだ。剣道を通じて夢を向けて走
りたい若者達がいくらでも発生できるからだ。剣道はしっかりオリンピックに入らなければならない。
以下省略

以上、翻訳抜粋


98 名前: 大学剣道連盟の主張 投稿日: 2000/06/26(月) 17:55
93-97は-TAEHANGEOMDOBO1999年見号で-
徐病気尹(大学剣道連盟専務理事、8壇) の投稿記事


99 名前: 大韓剣道会会報第39号 投稿日: 2000/06/26(月) 18:34
http://trans.allkorea.co.jp/cgi-bin/unisoft_tg.cgi?URLNAME=members.iWorld.net/yimjh/page1/article3/p1article3.htm
21世紀を向けて(大韓剣道会専務理事) −任意抜粋−
大韓帝国ものは両元年(建陽元年)カ国505年(書記1896年)武官学校が設立されて警務請い
愛書剣道(当時**劍)教育が始まった地図100年が経った。1970年には国際剣道連盟が創立
されたし今年1997年で第10回剣道では水圏大会を痔楼MYEONSEO剣道は名実共に世界的な
sportsで座席を捕らえて連れ行っている。
剣道!オリンピックで行く道
1。剣道の理解
'剣道'という世界的なsportsの一銘柄でありその名称だ。初期には'剣道'これなのでした
し今から90年前である1908年に韓日の間に親善競技があったし1934年兆しでは綜合競技大会
(現在全国体育大会の全身)が出来た翌年である1935年第16回大会から'剣道'は定式銘柄にな
った。1938年朝鮮体育会が解散されると漢族の体育祭典であるこの大会は自然に中止されて
しまった。光復の後1953年対した剣道会は対した体育会定式加盟団体になったし1955年叩く
また'剣道'が全国体育大会の定式銘柄になって今日に至っている。
'剣道'という用語は中国から出たもので'一書道聞知併記であり'に'剣道38篇'イランものが
その嚆矢だ。けれどもこの用語は体育的実体では使用されられなかったし'剣道'この今日剣
道の母胎になったものだ。'剣道'は新羅の画廊によって大きく補給、発展できたし19世紀言
葉の日本が至る現代sports化して全世界に広がったものだ。ある人は剣道が日本人の手によ
って体育景気化なったして至る日本運動と一つ歴史を正しく理解すれば誤りであることを悟
るようになるだろう。(中略)近ごろに'剣道'が社会体育でも大きく人気を得るようになる
とああ妻球だからなくも根本も国籍もない似非剣道が発生し、人毎に韓国チョントンゴムも
云々しながら既存の剣道は日本ものと売り渡て人毎に愛国字である両国民を愚弄している。
もっとすばらしい事実はこれらが使う装備だ。な競技で使う竹刀、木剣、糊口などをそのま
ま使いながらまたは日本の伝統剣術である'この子供'私わら束切りをしながらこれを伝統剣
道なのでする恥知らずなことをソスムチしなくている。これはまるで日本の塩漬けである
'TAKKUANG'を偽物で作って売りながらこれが私たちの伝統飲食である'韓国TAKKUANG'と言い
そうだというだろう。このような似非体育会の行為は韓国体育自体を煩い付かせるのだから
対した体育会でも文化体育部の次元で果敢して厳格な措置がいなければならないものですべて
の剣道仁は望んでいる。早めの時日内に似非剣道の実体を調査、分析して行政的、法的制裁が
よらなければならないだろう。

100 名前: 大韓剣道会会報第39号 投稿日: 2000/06/26(月) 18:35
2。世界剣道では水圏大会
1997年即ち今年3月第10回世界大会は日本京都で開催された。小の上日本武道の本拠地といった
京都で韓国と日本は宿命の代決前を痔楼になった。大会が終って日本は大きくざわめいていそう
だ。読売、MAINITCHI等日本有数の新聞に韓国剣道の活躍が特筆大書できたし二つの剣道月刊誌
は韓国特集を賭に至った。千五百年前私たちのKEOMの文化が日本に伝来できた以来、百余年前の
私たちは彼らからSPORTS剣道をまた逆輸入してもうは国際舞台で彼らと対等な競争をするから至
ったものだ。韓国剣道はもうからして手ごわい始まりになるだろう。
3。オリンピックで行く道
剣道は雨オリンピック銘柄だ。通った広島アジアンゲームにも日本体育会と広島地方剣道会は剣
道をアジアンゲームで選びとろうとしたが知られなかった事情で日本自分自身採択をあきらめた
ものでなっている。これは日本で剣道の位置を知らせる良い例になるだろう。けれども今度京都
で開かれた制10回世界では水圏大会をきっかけに日本剣道系にも変化が起こっている。
対した剣道会は国際剣道連盟の副会長理事国に10余年前から剣道をオリンピック銘柄に選びとろう
と建議している。それから多い国のがこれに同調しているが国際連盟理事会とか総会ではまだ結論
をないしけなしている。一番大きい理由は日本剣道連盟が剣道は商業化されたオリンピックに入る
のが望ましくないという立場を固守しているからだ。けれども時代は変っていて日本の若い世代、
とくに大学で徐々にオリンピック真辺方を支えている。'剣道ですって'という日本の剣道専門誌は
6月弧特集で韓国がオリンピックに剣道を定式銘柄で選びとらなければならない当為性を提示ところ
で対して深みのあるように扱って視線を引いている。
現在世界40余開局で剣道が活発に補給、発展されていて人気があるsportsで脚光を受けるようにな
った。対した剣道会はマージしなく、剣道がオリンピック銘柄に入るようになるものを確信してい
てこのために剣道であるみんなの力を集めて精出して進むだろう。それから現存する世界でもっと
も古かった本国剣法、朝鮮税法等を研究開発してKYEONGGIRYEOK向上と一緒にわが漢族のKEOMの文化
を世界に植えて行くようになるだろう。
以上


101 名前: 大韓剣道会[推薦文章] 投稿日: 2000/06/26(月) 18:37
http://trans.allkorea.co.jp/cgi-bin/unisoft_tg.cgi?URLNAME=mmlab.snu.ac.kr/%7Eyslee/kumdo/novice.html
'剣道を習おうとする方達に'
また過去の伝来に対したいろいろな考証と実際の私たちの韓国剣道の自負深みのあるが
一旦剣道といった景気の外形は服装と糊口、竹刀というもの。..卒直になぜ色が濃いです。
だれが見てもハカマでありだれが見ても日本的な姿勢にだれが見ても竹刀は日本剣術練習
用道具であるんです。またこれを全世界剣道選手達と剣道睡蓮物差し達が着て上げて着て
修練しています。それが剣道です。
剣道ははっきり本身による実戦の教えがまだ綿綿と下っています。日本の剣術が中国とは
別に形による煙霧よりは相手との激しい台である鍛錬での会得が要求されるのを思う時現
在剣道での技法(その座席で切るのと竹刀で打って出るの)の変化はあるがKEOMIRANEUNGEOT
を上げて戦う字の心掛け、追求めなければならないこと、強まる秘訣、勝って負ってe23
勝って結果を立ち去り、どういう相手に会い、件、どういうコンディションであれ最善を
つくす姿勢を教えるのは昔の剣術とか今の剣道とかMACHANKAJIと思います。もちろん、命
をかけてCHIRUた武士達の試合ない太刀打ちとの比較なら当然大きい違いがあるがKEOMによ
る鍛錬について現代の剣道ほどそんな血生臭私は喧嘩と近よった武術は索引希だと思います。
私がこの文章を載せる理由は私の自分自身が剣道入門4年目に心の葛藤を体験したからです。
今よりは幼かった時であり愚かしかった時であるがその時私の考えを曲げて掴んでいた一つ
の葛藤は。..


102 名前: 大韓剣道会サイトより(抜粋) 投稿日: 2000/06/26(月) 18:38
大韓剣道会サイトより(抜粋)
http://trans.allkorea.co.jp/cgi-bin/unisoft_tg.cgi?URLNAME=www.kumdo.org/profile/intro.htm
わが国剣道歴史は新羅の時画廊が磨いた本国剣法から始まると見られる。高麗時代を経なが
ら火薬等近代式武器が発明されて、朝鮮時代で差し掛かって崇文いやしい職務史上が澎湃だ
になりながらわが国剣術は類のない暗黒期を迎えるようになる。その後の壬辰倭乱と丙子の
乱を経ながら剣術の必要性を節減、また軍事訓練を含めた。
1896年警務請いで警察訓練と陸軍軟性学校の軍事訓練科目に剣道(今日の剣道)が採択さ
れながら現代式剣道が補給され始めた。 1916年には悟性学校で剣道教育施設を備えて青年階
を指導して、1921年には朝鮮武道観が設立されて本格的に一般人達にも知られ始めたし1927年
には中学校教科目で採択されたりした。 光復の後、1948年6月3一財経有段者達が集まって
対した検事会を組織して、ついで1953年11月20一には対した剣道会が創立なりと同時に対した
体育会に加入して、その年12月に各市。度に地図事犯を配置、本格的な発展の土台を用意した。
その後40余年が経った今日には40万命が過ぎる剣道人口に達するようになったし、1994年4月30日
対した体育会加盟団体中最初で社団法人に登録して独立体制を備えて'三継続のハングッコムも'
を向けた再出虎の帆を上げたりした。


103 名前: 大韓剣道会サイトより(抜粋) 投稿日: 2000/06/26(月) 18:39
http://trans.allkorea.co.jp/cgi-bin/unisoft_tg.cgi?URLNAME=www.kumdo.org/down/data01.htm
エジプトではBC1500年頃に既に棒喧嘩(stickfighting)が大きくはやったし、まだ当時の扶助お水が
残っていて見る人をおどろかせている。また新羅の花郎道(花**徒)にあって剣道が須要的である睡蓮
科目だったというものはよく知られた事実であり、その根拠がすぐ[本国剣法(本國劍法)]だ。
これ[本国剣法]は現存する世界最高(最古)のものでほかの凄まじさであり誇らかな私たちの遺産でもある。
これと一緒に中国のウール原意(茅元儀)によって伝わった[朝鮮税法(朝鮮勢法)]また古代剣法の浄水で
現代剣道の母胎になるものだ。刀(木・石・鉄などの材質に関係なく)は動物狩りから使われ始めて戦争
で殺傷用で或いは護身用で数万年の間使用されて来たし、時代と国に従い、形態と技法も多様に発展さ
れて来た。けれども幼い時節の素直だった太刀打ち遊び、もちろんそれが本能的であり模倣的行動の表
出でもその自体の楽しみと懐かしさそれから人間だけが持っている馴致(馴致)能力等がマルチプルで一
塊になって太刀打ちは殺傷目的ではない心身(心身)の睡蓮のための教育的舞姫(武**)で、また体育景気
で座席を取り、今日に至ったものだ。
現在の な 競技が作られたものはほんの100余年前に、まだ世界的なスポーツで落ち着いていられない。
これからは用具をもう少し科学的に改良して景気方式も現代化してみる途中に健全で価値ある体育景気で
活性化させて貸切り割印の愛されようにしなければならないだろう。
平凡な事8但しイゾンリム著[劍道]


104 名前: 大韓剣道会サイトより(抜粋) 投稿日: 2000/06/26(月) 18:40
http://trans.allkorea.co.jp/cgi-bin/unisoft_tg.cgi?URLNAME=www.kumdo.org/down/data02.htm
東洋ではBC1500年頃に請い銅剣が作られたもので知られていて平北湧泉(**川)では
この時期のKarasuk式青銅案内人(**銅刀子)が出土された。 BC400年頃にはこの地に
鉄製刀が出てBC200年をチョンフハよ私たち刀の代名詞なのでできる為替置くと言って
も(A頭大刀)が姿をさらけ出すようになる。為替二大盗というのはソンジャプイ終り部
分にだるま環がある大きい刀という意で後日俗に軍刀と呼ぶ刀には高利が無くなって
もつか終り部分に小さな穴を出してその跡が残っているようになる。
初期の為替二大盗はミンゴリで始まったが次第に環とかコリアンに木の葉・鬼面
(鬼面)・竜(**)・棒(鳳)の装飾を加えて地位を表すようになるが、元来はこの環内に紐
を吊るして使う時手に巻いて刀が落ちるのを防いだ所で出たもので推測される。
BC 100年頃古朝鮮が分裂されながら円三国時代が開かれて為替二大盗は高句麗・百濟・
新羅・ガヤなどでより独自的で開発されて多様になって日も別に焼き入れを入れた劇江
(極剛)の度で変わってこんな武器と機能が武力集団によって日本まで渡って行くように
なるのだ。刀剣(刀劍)は青銅棄市台からソンジャプイ部分と刀体部分が各々分けられた
分離型で始まって初期鉄器はこれが君で踏襲される形態(とくに劍)につながる途中に為
替二大盗に至ればソンジャプイと刀の体が一つでできた一切お兄さんで代わる。確実で
はないがこんな様が三国統一基因7世紀をチョンフハよ刀の体が曲線で曲がる曲も(曲刀)
でなりながらまた刀の体とソンジャプイが分けられて組立される式で定着されてから千
年以上を電解下ってある。
平凡な事8但しイゾンリム著[劍道]


105 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 18:49
荒らしをしたわけじゃないんで誤解なきように。大韓剣道会やそれに近い
組織、つまり花郎館みたいな個人道場じゃなくて、より公式な立場の連中
の考えをもう少し知っておいた方がいいと思うのでね。トンデモな個人サ
イトばかり見て議論するのはオモロイが方向を間違うかもしれないと思う。
大韓剣道会の主張を分析したい。韓国人の自尊心と事実認識との間で揺れ
動く心理の様態が透けて見えてこないか?




106 名前: 大学連盟専務理事の解説 投稿日: 2000/06/26(月) 19:36
http://trans.allkorea.co.jp/cgi-bin/unisoft_tg.cgi?URLNAME=members.iWorld.net/yimjh/page1/article1/p1article1.htmこの弧癌(大学連盟専務理事、8壇)
これは読み応えがある。朝鮮の役前と以後の様子が詳しい。また、剣道を
受け入れるている現状認識も興味深い。
この弧癌(大学連盟専務理事、8壇)
1。前書き
2。スポーツ剣道の渡來
3。韓国剣道の脈
(1)東洋的劍技版圖圈
(2)殺手剣術
(3)ものは両元年(1896)を皮切りに
(4)私立悟性学校と朝鮮武道観
(5)YEONHYI、寶城、梨花よ前の剣道ソクル創設
(6)朝鮮体育会の出発
(7)大韓劍士會
(8)警察剣道の王城
(9)対した剣道会の出発
(10)全国体展と第1回学生剣道大会
(11)剣道eventの多様化
4。 な 競技の脈
(1)全国体展
(2)国際社会引剣図では水圏大会
(3)世界剣道では水圏大会
5。本国剣研究
6。中央判子の夢
7。團圓をHYANGHYAよ

-TAEHAKKEOMDOBO1996年秋弧で-



107 名前: 大学連盟専務理事の解説 投稿日: 2000/06/26(月) 19:54
1。前書き
剣道が舞踏かスポーツか長い間甲論乙駁して来た。けれども今日の剣道は新しい
認識下で新しい局面は持つから至った。体育がELRITHEUCHEYUKで大衆を中心とす
る社会体育で拡散するにつれて、剣道も社会体育部門の一ジャンルの中にモダン
脚光を受けるようになったというものだ。同時に舞踏というチョンセデ的な固定
観念から外れ、スポーツ剣道としてのカテゴリーで鮮明化進んで行くのを私たち
は再認識する必要があるようになった。なお言ってスポーツなのでする時はどう
いう一民族にもまたは国家で発生しただろう。けれども体育文化が国際化される
につれその垣根が無くなって行くというものが現代オリンピック思想で下ろせな
いか。一つのスポーツが手始めにはした民族的なもので発生して世界化されて行
く過程で仮装民族的な文化が一番国際的な文化で選ばれる。もちろんこれは一朝
にして成るのではない。全人類化されて行くための歴史的なprocessが従うという
ものは当たり前だ。この点で私たちの韓国は日本人達がもっとも独特なのと言うが、
私たちは剣道を日本サムライKEOMではない国際化されたスポーツ剣道理念で受け入
れているのと思う。
2。スポーツ剣道の渡來
東洋三国の中日本が先ず剣術を景気化して、世界剣道連盟を主導して、今日の世
界剣道を絶対的影響下に置いていて私たちとしてはworld gameであるスポーツ剣
道としてハングッコムも100年を迎えた。その間韓日の間の侵略的な政治的渦巻き
の中でも不可避する要因を乗越えて私たちは今日の日本から'渡來剣道'ではない
韓国的な理念の下での'ハングッコムも'炉整理、落ち着くようになった。
のため'その対した日射'賞で検問怒りの根は私たちのものだと言って一方的に申
し立てる時ではない。現在に一般大衆が楽しんでいるこの剣道は服装、用具、技術
、景気方式は日本剣道発達によったものだから今日の剣道は現代韓日史上で再照明
しなければならないと思う。ここの書面あの私たちとしては'渡來剣道'である日本
剣道の発展過程をよく見る必要があると思う。
現在日本は剣道をスポーツ化させて国際化まで導いてきた。一方私たちの韓国が望
みするオリンピック怒りには反対しながらも、誘導がオリンピックに加入されて日
本の'辺なのでのに'は韓国の'テクォンド'がオリンピック銘柄火炉決まりに刺激を
受けて猛烈に国際体育外交もめんでお水下工場をしているのを報告は中に非常な関
心を持っている。これは故大島功前会場が”これから剣道もオリンピック銘柄怒り
に考慮する。”と言ったことあるが、今の日本人はこの問題に対してはたじたじ下
面である本務図で毒三つしようとする意図を持っていそうだ。


108 名前: 大学連盟専務理事の解説 投稿日: 2000/06/26(月) 19:55
日本は鳩尾維新以来ヨーロッパ文明を受け入れながら廢刀令とともに剣術は保守武
士階級の剣術家電用時代から外れながらuniqueした日本文化の一つで育成すること
にして木剣と竹刀文化で改編するのに精出すようになった。この剣術を剣道として
育成、チョンチェクサン體操+劍技+道儀**育を指向する意味で文教行政も補助を一
緒にした。同時に日本の朝野は剣道の学校の石のみと編入請願運動を活発に繰広げ
ながら10余順番議会に試案を差し出したが'独り善がり**武論に対した疑念'これな
のでして打ち消した。けれども結局1911年7月31一文部省令第26号として中学教令施
行規則の一部改定、体操学科に'一般体操、教練、剣道及び柔述を加することを可挟
箱'これといった法令を下して日本師範学校に対した文部省令第15号規定まで改定す
るようになった。
以後武術教育養成所、武術短期大(後に武道短期大)(1919)が文部省告示第203号で認可
されて日本は体操というcurriculumで学校教育の目的達成のために必須科目で確定さ
れた。これをもっとsystem化するために1927年4月1一から中学校体操教育でありのど
を確定して実施すると、校友会では剣道付けを置くようになるなど自然に大学剣道で
発展段階に立ち入った。剣道が体操がともに併行して盛んになって判子設備は必須要
件でできた。
これが大東亜戦争の中には戦争修行社の戰技銘柄怒りの祈りのため従前の後マッカーサ
ー司令部の禁忌を受けて抹殺される度所だった。けれども米である講和条約締結の後復
権されると1952年に全日本剣道連盟が結成されながら、民主国家のスポーツ剣道で出発
すると宣した。初めには社会体育で出発して1962年中学校に剣道地図要領示達、1963年
高等学校には剣道を選択必須で実施するようになった。同時に校友会を通じた課外グル
ープ活動で拡がった。
このように剣道が学校咬傷でKIBONGWAEURO採択されるにつれて各大学体育学付けには
KEOMDOGWAが創設されて、武術専門家達から伝授された口伝的KYEONGHYEOMRONで剣道教育
理論の整理統一を期した。また一方に剣道の統轄機関である全日本剣道連盟は地方連盟の
組織を強めた。それから全日本剣道連盟下に中古連盟もあるが、とくに大学連盟は關同、
関西、九州、四局、北海道、東海、中国の各地方に地方連盟篩が結成されていて、中央と
地方が縦横に組織されている。この連盟出身者達が警察特別機動隊で專行的な剣道をして
いる現象だ。これが今日の日本剣道の強みとなできない。以上でスポーツ剣道の発祥地で
ある日本の状況を開館してみた。


109 名前: 大学連盟専務理事の解説 投稿日: 2000/06/26(月) 19:56
3。韓国剣道の脈
(1)東洋的劍技版圖圈
韓、仕事、中の剣術交流もめんで私たちの剣術をよく見ようとする。武術の源流として見
る時後漢書<誌厩走>'付与仁は強い。馬韓仁は性質が勇ましい。同玉あの癖は武勇する。'
とつかれている。また東方朔神異經、古文注には古代の朝鮮人は矛劍のような武器を向上
持って通う武習があったが、ぶすっと恭しくてあ名誉を重んじって他人が急な時には死で
他人を求めたと見ると、大陸からこの地に初めて金属文化がしわ寄せしたものは紀元前108
年以前だ。この時期の朝鮮の細形銅剣は朝鮮初期の金属文化として独特なのであり、これは
九州地方でたくさん探してみられる。中国の環頭刀子で新羅の環頭大刀で至るようになる過
程をよく見れば現在日本の<墺嘲渮譚ィ辜>金属銀裝高麗樣大刀なのでして、銀製の環頭を持
った二袋の刀があるが、これは朝鮮の專來古式の外裝と学界で評価している。また1200余年
前新羅のむだづかい工法(全部タール玉銅製助法)とその刀工が日本に渡日して日本刀が作れ
たし、4世紀頃に百濟人王仁博士が<轄嬢>(10冊)と<探切庚>(1冊)をKAJYEOGATの時日本剣術
に絶対的な影響をくれたという平法學小刀法を伝えたする。この平法というものは中国古代
の歴代帝王が習う剣法として縁由できたものにする。兵法を平法で現わして心法を言って殺
を避けて平床審議心學で昇華させるという意義がある。日本剣術源流に属する'中條流平法'で'
一文字'格法などの源流剣法を日本に植えたというものが知れる。
(2)殺手剣術
1592年壬辰倭乱の誘発は弔銃を先立てた日本軍との白兵戦で朝鮮同盟軍の'刀'は短くてなぜ
回る長くて初手には負けたする。けれども伝統的な長期である弓矢に偏重した私たちの善人
達は短兵技である剣術に無心だった。これが1598年にシンムスルを取り入れた先祖31年(1598)
<搴艚・槝>なぜ発刊についで<搴艚竊槝> <搴艚囁槝・鬚>(1790)が発刊しまでのその過程を考
察する時、結局は壬辰倭乱をきっかけに発達した短技としてのします(砲手、射手、殺手)の
選択だったというものだ。これに因って三水兵を教練した訓練図鑑が発足したが'十万養兵炉は'
を黙殺した四大門観の横行と無関係の弱体は自主性と武備を顔を背けた李朝剣術文化は衰退
に陥りにしまった在りし日の歴史が悔いるとする。


110 名前: 大学連盟専務理事の解説 投稿日: 2000/06/26(月) 19:57
(3)建陽元年(1896)を皮切りに
朝鮮王朝実録ものは両元年5月23一條に'巡檢**劍諸具購入費319ウォン'これと収録されている。
これに見る時今に富場所1世紀前に警務請いが治安の必要で剣道を警察教習科目に選びとった
ものがわが国として今日剣道である剣術を始めた契機と見る。その後1904年9月27一今日の国
防研究員に当たる将校達の在校六気観である陸軍軟性学校では陸軍の教育体系を立てる一方
戦術と、射撃と、CHEJOGWA、KEOMSULGWAを新設して6ヵ月過程の教育を施行した。今から剣術が
軍警の間に漸次広がり始めた。それから公開的な最初の競技大会は1908年3月28一午後2時40方
から内閣原油会主催で挙行された竹、韓日両国巡査剣道試合を警務清酒観に悲願で開催された。
けれども皇帝と皇后陛下がCHINRAMする予定だったが、'玉變靡寧'の理由で不参したという。
これが最初の国際競技だったと出る思う。また同じして9月には当時無関係校長だった**熙斗
と学務局場だった尹致**によって発起された団体としては武道機械体育部があった。この団体
は教育界の青年と一般国民の体育を海外に伸びれるために初めには軍人クラクプで活動を開始
して体育銘柄としては習絲、乗馬、柔術、剣道の4個銘柄だった。漸次一般にも剣術に対した
理解が深くなった。これだけではなく日本東京では大韓、太極など共修**究會といったわが
留学生団体が東京中欧6てから9号にいた対した留学生監督付けに集まって対した留学生運動部
を置いてその当時日本国内であまねくしていた運動種目を多方面に選びとっていたするから
剣術も補給の範囲内にあったもので買おうとなる。これがわが国の体育界の草創期だったくら
い一つの基肥役割だったと見る。


111 名前: 大学連盟専務理事の解説 投稿日: 2000/06/26(月) 19:58
5。本国剣研究
東洋的剣道版図権で韓国剣道の歴史成果自尊心を探すためには何よりも私たちのその武芸内
から劍技譜を探さなければならなかった。東洋3汁の中中国は世界文明発祥地の一つで黄河
文明は紀元前1300年から青銅器時代で持つ語幹ほどコムイェにあっても燦爛だする。中国剣術
の一端を開館するために先ず黒さ広げた中に立って何種類だけを探してみよう。<搴・>
<兀怜竊燒> <鱠兀> <迸黽椁默> <咾囂万默> <搴氈鬚> <筥濂囂椁>中に劍譜が現存しているの
を見ても見当をつけられる。また日本は韓半島から文化流入に汲々としていたしても陰流、
一刀流、神道流を中心に200余流派が各々持っている劍譜は敏感に受け入れた剣術文化を多様
に持たせてあるのが私たちは確かめられる。私たちの韓国としても当然ハナウィunique河は
剣術文化はあった。けれども政治地理的立場で見る時韓半島は外勢の干渉と侵入に揉まれなけ
ればならなかった。とくに一斉36年童顔独占下ですべてのものを抹殺されて新羅の<搴囑棆椁>、
高麗の<俚ヌ棆燒>増えた名前だけ残っているだけだ。21世紀を向けた私たちは韓国剣道を
コムイェの中でその根を糺すいて、剣道の正史を明かすがスポーツ剣道を流入した韓国が国際
剣道系で儼然たる存在という論理を立ててその理念を確かめてみるというものだ。
1960年代今は故人におなりになった方であるが唯一に朝鮮コムイェを追求めて、日本剣術では
ないのを唱えたソンソンシク先生がいた。その当時としては実に孤独な朝鮮剣術追求字だったが、
朝鮮的な武芸を追求めるというその意欲は高く評価すると見る。このような韓国的なものの追求
は1971年10月23一富にイホアム大学連盟指導委員が'剣道にいてハカマ排除に関する件'を韓国
剣道会会長の前(剣道会各理事、全国大学連盟会場、全国の中高等剣道連盟会長参照)に差し出
したが、黙殺されてしまった。


112 名前: 大学連盟専務理事の解説 投稿日: 2000/06/26(月) 19:58
漸次韓国コムイェまたは韓国的なものに対した研究は盛んで家書1977年10月にイホアムが'韓国
剣道としては'を発表して、成均館大鶴からイゾンリムが修士学位論文で1983年12月に'韓国古代
剣道社に関する研究(新羅本国剣を中心に)'を発表した。
1970年代成均館大鶴剣道の場(今は都会観)がソウルの剣道仁には中央判子役割をする時だった。
ここで韓国の名著である<搴艚囁槝・鬚>中央対した関心が増大しになると、各自自分なりの解釈
を持つようになった。今成均館大のイゾンリムとソビョンユンが拔萃剣法にして本國劍、提督劍、
**刀で拔萃して試演して1976年春季祭りで'本國劍譜'を失恋したもので抱く。一方お年大学に
書道1976年春季祭りで'韓国剣道の再認識'これといった旗印下チャンギウォン記念館でホソンド
国民大教授が'歴史的伝統を中心に'を、イホアムが'本国剣炉は及びその黒さ解説'を講演して
野球場で本国剣初手、中将、中将で集団試演した。
1983年研究分科委員会から(剣道会)最初で本国剣に対した討議と質疑を交す研究会議を持った。
1987年剣道会のイゾンリム専務が'本国剣法**刺21首圖解'を作成、補給するようになった。
1988年7WKC公開行事以後、1992年第1回本国剣硬軟大会を持つようになりながら以後昇級、
昇段心事科目で採択された。PONGUKKEOMBOの姿勢と図解用語を素朴に受け入れるものか、
実技チョンゲサンの変化を加味するKEOTINYAの研究と<巷森亀左搭走> 24期全般に対した研究
問題が今日の私たち剣道仁に与えられた課題で残っている。

7。團圓を向けて
今の韓国剣道は中央剣道会はあるが中央塗装という求心点がない調子で確実な教育的system
とcurriculumもない中、高、大を通じた学校剣道分野と資本主義的な自由体制下での商業主義
に流れやすい市井判子を中心とする社会体育分野での剣道が並存している。
景気団体は景気で優勝でその面目を保って剣道強国に負傷されるくらい小の上ELRITHEU剣道の
育成がしみじみ必要になる李庭でWKCで覇者の夢をどう獲得するかの重要な課題を私たち韓国
剣道癖は認識しながら<1>学校体育剣道の定立、<2>社会体育剣道の定立、<3>剣道強国のため
のELRITHEU剣道の促進というこの3台目標が達成できる大団円を期待しなければならないだろう。
以上


113 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 20:16
>93
>もっともな主張に思うがどう?日本起源も認めてる。
オリンピック化の件はともかくとして、韓国が認めているのは「剣道」
を競技化・スポーツ化・世界化・近代化させたのは日本だということ。
和魂洋才ならぬ、韓魂日才か?


114 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 22:10
花郎館に新たな書き込み。2chVSKumdoを見てた人がいたようだ。
呼んでもいいかい>Masahikoさん。
http://pluto.beseen.com/boardroom/m/49500/View?n=00133
Bongook Kumbup M. M.McGuire 11:42 pm sunday june 25, 2000
I am looking for a more complete history of this form.
where did it come from.
when did it show up.
why are the stances and strike named such.
thank you.


115 名前: 韓国オリンピック史よもやま話 投稿日: 2000/06/26(月) 22:12
韓国がオリンピック競技種目の強化に本腰を入れ始めた際に
最も重視した要素は
(1)日本より多くの金メダルを獲得すること
(2)東アジア系の人種でも白人や黒人と対等に争える競技の強化
(3)日本が強い競技では特に強化を図ること
などが特に考慮されたそうです。このような基本的理念が土台となり
ソウル五輪招致、大規模なナショナルトレセンの建設などに
繋がっていった。確か、谷口源太郎とか言う奴が言っていた記憶が。
あまり、剣道とは関係ないですね。2,3年前に変な意味で
関心しながら読んだ記憶があるので、ちょっと書き込みました。


116 名前: グレイシー柔術に対して日本が示した反応 投稿日: 2000/06/26(月) 23:40
アルティメット大会においてホイス・グレイシーが優勝をすると
日本の格闘技界でも大きな話題となり又、衝撃をもたらしました。
そして多くのメディアがグレイシー柔術の詳しい歴史を紹介する
連載を始めました。その内容はおおよそ次のような感じだったと思います。
(1)グレイシー家に柔道(術)を教えた前田光世への尊敬の念
(2)柔道紹介のため世界を周りながら、数多くの他流試合に
   臨みほとんど負けなかった前田への称賛。
(3)柔道をグレイシー柔術へ昇華させたブラジル文化、グレイシー家の
   独創性への賛辞
とくに歴史を記述する際の正確さには細心の注意が払われている
印象を受けました。けして
(1)前田が教えたから日本のものだ。
(2)歴史をでっちあげての自己中心的な主張。
などはお目にはかかりませんでした。
謙虚さって大切ですね。


117 名前: Lenya@Yahooからの流れ者 投稿日: 2000/06/27(火) 00:55
欺瞞絶つべし。

Yahooから流れて来ました。Lenyaと言います。

日本の兵法(剣術と同義)がはっきり歴史に名を刻むのは、15世紀以降です。
この初期の兵法は、武備志にある朝鮮勢法より古く、はるかに多様性に富みます。
これらの兵法の多くは、戦乱の世に、日本古来から伝わる刀創術を独自に体系立て、
弘布した事に始まります。

それ以前のは、実戦剣であり、およそ芸道と呼べるものではなく、
戦のあった国であれば、どの国にもある物であり、
それを以って、剣道の源流というのは、かなり無理があります。
日本古来の刀槍術というのが、中国から伝わった物を改良した物で
あることには、まったく異論はありません。

で、具体的に、剣道の源流を云々する場合は、さらに時代が下って、
16世紀以降に、兵法が人殺しの手段から脱却し、
術の理論体系の確立と、それらの弘布ならびに連綿、
さらに術から道への昇華を考えなければなりません。

理論体系の確立は、型が成り、理論付けが行われ、開祖、流儀名、
趣意、太刀名、伝系が明らかにならなければなりません。
室町末期にこれらをなした人達は、あまり多いので、
ここでは割愛します。中国勢法しかない朝鮮剣術とは
あまりに対照的です。

弘布ならびに連綿では、江戸時代の幕府による武芸の奨励や
道場の隆盛、並びに学問との結びつき、さらに、
竹刀・防具の発明とその改良があげられます。
この辺りも語り出すと、きりがないです。

また、各流派は、互いに交流し、折衷しあって、進歩していきます。
そこに国の枠はありません。良い物であれば外の物でも進んで
取り入れています。
実際、後の柔道の元となる良移心当流、三浦流、起倒流などは、
江戸初期に、陳元贇から少林寺拳法を取り入れていますし、
(※少林寺拳法を取り入れているからといって、柔術の源流が
少林寺拳法にあるわけではありません)
江戸初期の新陰流の小笠原源信斎は、中国に渡り、矛の術を習い、
八寸の延金という武術を得ています。
しかし、残念ながら、朝鮮勢法を取り込んだという記述はまったく
見当たりません。

109の記述にある、
>4世紀頃に百濟人王仁博士が<轄嬢>(10冊)と<探切庚>(1冊)をKAJYEOGATの時日本剣術
>に絶対的な影響をくれたという平法學小刀法を伝えたする。この平法というものは中国古代
>の歴代帝王が習う剣法として縁由できたものにする。兵法を平法で現わして心法を言って殺
>を避けて平床審議心學で昇華させるという意義がある。

これは、確かに多くの室町末期の日本の兵法に、平法を唱えている
流派があり、その意味する所も、「平らかに一生をことなきをもって、
第一とする。戦いは道に非ず」とあり、概ね同じです。

百済時代の話なので、どこまで信用に値するか分かりませんし、
そもそも中国では、日本の国家が形成される以前より、
刀を振りましていた訳で、その影響を受けているのは、
当たり前と言えば、当たり前です。
先に述べたように、これが事実であったとしても、
剣道の源流と言うには、疑問です。
ただ、非常に興味深い指摘ではあります。

総じて、朝鮮剣術は、文献が少なすぎますね。
百済、武備志、朝鮮役、武芸諸般ぐらいしか語る所が
ない点に、同情します。

日本だと室町・江戸の兵法をまとめただけで、
広辞苑一冊分の分量はゆうに超えます。
武芸諸般のような書物は、枚挙にいとまがなく、
本物の剣術家が書いたものとして、
宮本武蔵の「五輪書」(1645)、
柳生十兵衛の「月之妙」(1642)
などがあり、質・量とも比較になりません。

最後に、ウンチクを一つ。
剣道の名前がもっとも古く出てくるのは、阿部頼任の阿部立剣道です。
阿部頼任(1624〜?)は、秋月藩士で、タイ捨流を学び、黒田光元に仕え、
円流を開創。1667年に、流名を廃し、阿部立剣道と称しました。
ただし、現在の剣道の直接の源流ではありません。



118 名前: 剣道という名 投稿日: 2000/06/27(火) 01:28
剣術→剣道
だと思うのだがクムド側は拡大解釈しようとしている。剣を使う武術は全て
剣道であると。だから新羅の剣法も剣道の歴史になってしまう。下手すると
フェンシングだって剣道だね。日本刀を使った日本独自の剣術→剣道
だと思う。

クムド側に剣道があったといってもそれは朝鮮の剣道であって我々の国の剣道
とは違う。彼等はフェンシングが剣道であると言っているのと同じだが、フェ
ンシングをやらずに日本剣道をやるという過ちを犯している。剣道でフェン
シングをやるのは不可能なのである。

剣術なら剣の術・・・・これも紛らわしい言葉だ。日本剣術とかもっとはっ
きりした名称にした方がよかったのかもしれない。

中国の剣法も剣道と言えるかもしれないが、向こうの人は道という言葉
を使わない。武術に道を好んで付けるのは日本人だけ。道とついてれば
日本のものだと分る筈だった。
コリアンは日本の真似するのが好きで、しかも便乗する恥知らず。
彼らが漢字を分るのも紛らわしさを生む元凶でしたね。

剣道は日本語でケンドウと発音し、それは日本にある剣術のみを
指す。それ以外の発音は認めない。
剣道とは日本独自に発達した武道であり、WAY OF SWORDを指すが
それは日本刀を使った、剣法における、技術、精神の道であり
フェンシングや中国剣法等は含まないと前書きすべきですね。


119 名前: やっぱり 投稿日: 2000/06/27(火) 01:40
剣道を韓国語読みで認めたのが最大の過ちですね。
剣道のルーツを知らない韓国人が剣の道・・・
すなわち朝鮮半島における剣の道という解釈を許し
てしまうのだから。剣道という言葉は抽象的で具体性が
ないので、日本人にとっての剣道は自明な事ですが
表意文字の漢字的には、剣の道ですからね。
だからこそ表音の部分は絶対に譲るべきではない!

兵法(ひょうほう)・・・これは戦時における剣法術ですけども
これだったら中国の兵法も日本の兵法も含まれるんですよね。
剣道において同じ解釈は成り立たない。
兵法(ひょうほう)の一つのジャンルから出来たもの・・・・
それが剣道。
このあたりは剣道協会は力説する必要がある。
韓国はせめてコリアン兵法と言いなさい。



120 名前: Lenya 投稿日: 2000/06/27(火) 01:49
日本では、古来から、剣術の事を兵法(ひょうほう)と
言い、剣術とはほとんど言いません。
これは、いわゆる孫子の兵法とは別の物で、
剣術だけをさします。
ただ、山本勘助の京流とかの場合に限って、
戦術・戦略などの軍学を含めた剣術の意味で、
兵法を使います。
ややこしい(^^;;


121 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/27(火) 01:52
日本剣道協会に腹が立ってきた。
剣道の心とか抜かす前に剣道の名称
にこだわれよ。KENDOという表音の部分で
主張しないと、WAY OF SWORD って事で
ヨーロッパやアラブもみんな剣道を直訳して
オレたちにも剣道があると言えるんだぜ。
イギリス人にKENDOという名称は使わなく良い
WAY OF SWORDと読んで下さいと言ってるようなもの。

漢字は表意文字だって事に気付けよ。空手だったら
それで一語になってるからまだ良かった。
拳道とかいう名だったら韓国側はテコンドーを創始せずに
拳道をハングル読みしてまたHISTORY OF 拳道と
やったに違いあるまい。


122 名前: Lenya > 投稿日: 2000/06/27(火) 01:56
中国では兵法(へいほう)の意味のみで使うんですね。

兵法(へいほう)・・・これは戦時における戦術ですけども
これだったら中国の兵法も日本の兵法も含まれるんですよね。

剣道において同じ解釈は成り立たない。
剣を使ったの武術の一ジャンル・・・・
それが剣道。
このあたりは剣道協会は力説する必要がある。
韓国側は文字通り、本国剣法とでも名乗りなさい!



123 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/27(火) 01:57
>韓国側は文字通り、本国剣法とでも名乗りなさい!
名乗って他の事やってね・・・って事です。


124 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/27(火) 01:58
それでも日本の剣士たちは防具をまたぐほうが問題だと言うことで


125 名前: KumdoLover@Yahoo 投稿日: 2000/06/27(火) 03:34
>117 Lenyaさん、来てくれましたね。大歓迎です。
私はYahoo板では勝ってにこのスレの広報官の役割をやってますんで、
あそこでへたなこと書くとここでけちょんけちょんにやられてしまい
ますから。つい書き方が演説調になってしまいます。私のカキコは議
論を誘発するようなものではなかったですね、反省。
ここからは2chモード。
57のYahoo板Lenya氏情報のまとめはあれで良かったですかね?
99の'剣道'という用語は中国から出たもので'一書道聞知併記であり'に
'剣道38篇'イランものがその嚆矢だ。けれどもこの用語は体育的実体で
は使用されられなかったし'剣道'この今日剣道の母胎になったものだ、
とありますが、この中国の書は何だか知ってますか?日本では阿部立
剣道ってのが最古なんですか、なるほど。韓国人は漢字の特性を悪用
して剣道の指し示す範囲を意図的に広げることをしてますね。そうし
ないと韓国内で普及できなかった事情は分からなくもないけどね。
国際柔道連盟(IJF)の規約第1条http://www.kodokan.org/e_basic/history.html
『"Judo", which is now exercised in many countries of the world,
is the very Kodokan Judo, created in 1882 by Prof. Jigoro Kano.
It is clearly stated in the Article 1 of International Judo
Federation (IJF) statutes, "IJF recognizes 'Judo' which was
created by Jigoro Kano."』
これに相当するのはIKFには無いのかなあ、Kumdoって英語表記
を禁じて欲しいね。KumdoサイトではKumdoは剣道の韓国語発音と言っ
てみたり、KumdoとKendoは違うんだと言ってみたりで、意図的して
混乱を生じさせようとしてるようにも感じられる。Kendoと違うなら
Kumdoではなくまさに「本国剣法」と言えばいいのにね。パンチだか
ケリだか相手の竹刀を取るだかのルールがあるみたいだが、袴はかず
にやってくれ。袴はかないと、防具つけたら様にならないけどね。




126 名前: KumdoLover@Yahoo 投稿日: 2000/06/27(火) 03:40
それと大韓剣道会とかのサイトでは日本剣道の起源と発展、とくに
剣術の歴史への言及が非常に少ないね。欧米人のサイトではその部分
を嬉々として書いてるけどね、それ書いたら韓国の剣法の厚みのな
さが露呈してしまうからかな。


127 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/27(火) 03:46
それから、韓国サイトの翻訳を直によみたいのなら、ここを参照方。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=961762637&ls=50
クッキーはONにしましょう。


128 名前:投稿日: 2000/06/27(火) 10:29
http://saramnet.com/forum/

誰かここに英語で書き込んでみて。


129 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/27(火) 19:04
>117 Lenyaさん
>剣道の名前がもっとも古く出てくるのは、阿部頼任の阿部立剣道です。
阿部頼任(1624〜?)は、秋月藩士で、タイ捨流を学び、黒田光元に仕え、
円流を開創。1667年に、流名を廃し、阿部立剣道と称しました。
ただし、現在の剣道の直接の源流ではありません。

ここで、http://www.kendo-canada.com/ckfkendo.htm
The name Kendo was first used in the mid 1600s
by Abe Gorodaiyu and Yamanouchi Renshinsai.
阿部の他に山之内って人も剣道って言葉使ってると言ってるが、
同時代の人かな?
そもそも剣道って言葉は江戸期の人に使っても通用するものだったのかな?
剣術とか兵法のほうが通りがよかったのかな?





130 名前: 日本剣道協会≠日本剣道連盟 投稿日: 2000/06/27(火) 21:41
http://www.hoops.ne.jp/~izayohi/kendoukyoukai.html
竹刀を持って行なう剣道では、(財)全日本剣道連盟の規則の中で
行なうものが大多数で、その中でも剣風がいわば全剣連流に統一さ
れたような観があるが、明治になってからもしばらくは、大日本武
徳会傘下の剣士たちも自己の流派を名乗っていたし、剣風もさまざ
まだった。
9月15日、「日本剣道協会」の主催する第12回剣道錬成演武会を見た。
簡単に言えば「何でもあり」の試合である。足払い、組み討ちありで、
柔道のように相手を投げてもいい。相手を押え込んで20秒経てばそ
れで一本。首をひねったり逆をとって相手が「まいった」と言えば一本。
打突部位も面、小手、胴のほか、肩を打たれても一本、胸突きも一本。
休むひまもなく、空いた部位にどんどん打ち込んで行き、体当たりが
多くとにかく激しい。息が上がるのも一般の剣道よりもずっと早い。
試合や稽古、居合や各種形の演武などが次々に行なわれた。そして、形
の内容は抜き技、払い技、片手横面など、すぐに竹刀に応用できる実戦
的な技である。居合は大森流、英信流、神道無念流などだが、これもま
た独特で、早く、手首のスナップを使った切り方をする。現代剣道と日
本剣道形が乖離してしまっているが、ここでは早さも技も竹刀での稽古
にそのまま応用できるような形を採用しているのだ。
彼らの使う剣は、幕末の流派竹刀剣術とはこのようなものではなかったか、
と思わせる荒々しい手強さであり、自分が修行してきた剣道がスポーツだっ
たのだということを否応なく思い知らされる結果となった。


131 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/27(火) 22:09
「剣道の理念」、「Kumdoの目的」はて、これも朴李かや。
花郎Kumdo館 http://www.kumdo.com/kumdo/kumdo_history.htm
The Purpose of Practicing Kumdo
The purpose of practicing Kumdo is:
To mold the mind and body,
To cultivate a vigorous spirit,
And through correct and rigid training,
To strive for improvement of Kumdo,
To hold in esteem of courtesy and honor,
To treat others with sincerity,
And to forever pursue the cultivation of oneself.
Thus, one will be able:
To be a patriot of righteousness in the highest form,
To respect and honor one's parents,
To trust, honor and loyal to friends,
To perceive and never retreat from challenges,
全米剣道連盟 http://www.kendo-usa.org/creed.htm
The Meaning of Kendo
The concept of Kendo is to discipline the human character
through the application of the principles of the Katana.
The purpose of practicing Kendo is:
To mold the mind and body,
To cultivate a vigorous spirit,
And through correct and rigid training,
To strive for Improvement in the art of Kendo;
To hold in esteem human courtesy and honor,
To associate with others with sincerity,
And to forever pursue the cultivation of oneself.
Thus will one be able to love his country and society,
To contribue to the development of culture,
And to promote peace and prosperity among all people.
剣道の理念
剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である
剣道修練の心構え
剣道を正しく真剣に学び
心身を錬磨して
旺盛なる気力を養い
剣道の特性を通じて
礼節をとうとび
信義を重んじ 誠を尽くして
常に自己の修業に努め
以って 国家社会を愛して
広く人類の平和繁栄に
寄与せんとするものである


132 名前: クムド:剣道家の認識 投稿日: 2000/06/27(火) 22:15
結構、詳しいリンク集なんだが、Kumdoの認識はこの程度。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ichini/link2.htm
アジア
Korea Kumdo(韓国)http://kumdo.co.kr/
★Korean & English
ここは韓国の剣道を統括する団体ではないようだが、他のサイトが韓国語
でしか書かれていないので、とりあえずこのサイトを代表として載せておく
ことにした。KUM-DOの歴史と説明等を読むことができる。しかし、その他の
細かいページは韓国語になっていて、文字化けもひどく解読不能である。
アメリカ
World Kum Do Association(アメリカ)http://www.wka.org/
勉強不足ゆえ知らないのだが、剣道とKumu Doは似て非なるものらしい。
トップページにも「The Ancient Korean Sword/Fencing Art」と書かれている。
昨年はじめてのWorld Kumu Do Chanpionshipが行われたようだが、参加チームは
4チーム。優勝はカナダだった。コンテンツを見ていくと、防具の通信販売も行
っているよう。うーん、謎なサイトである(^^;


133 名前: 132 投稿日: 2000/06/27(火) 22:24
両サイトを読めば変なこと言ってる程度の認識はあるんだろが、韓
国人のことを知らないため、問題の本質がつかめないのだと思う。
読んでいても読みとれない。見ていてもみとめることが出来ない。
無知の涙。


134 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/27(火) 22:30
http://www.hoops.ne.jp/~izayohi/bugei.html


135 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/27(火) 22:32
>Lenyaさん
質問いいですか?
http://www.kumdo.com/kumdo/bongook_gumbup.htm
これは武藝圖譜通志(1790)に記載があった言われる本国剣法の形なんだが、
武備志(1621)の「猿の刀操図」とは似てますか?あるいは、本国剣法の形と似
たものは見たことありますか?



136 名前: 山内蓮真斎 投稿日: 2000/06/28(水) 01:06
>129へのレス

山内蓮真斎直一(1614〜1675)。通称甚五兵衛。備前岡山の人。
新陰流を学んだ後、多賀白庵から、富田流平法の伝を得、
さらに、多賀の師、木下淡路守利当に遇して、悟り、
平常無敵流を開創。一時、京都所司代板倉重矩の徒士として仕え、
後、小田原の妙福寺28世の住職となった。

※補足、木下淡路守利当(1603〜1661)、備中足守藩主、2万5千石。
数少ない大名剣豪の一人。石川霜台に富田流を学び、木下流を開創。
近世上手の名を得た。

で、この平常無敵流の門から、幕末期に、剣術史上の巨人、
寺田五右衛門宗有が出、さらに、高柳又四郎(大菩薩峠のモデル)、
白井亨らに繋がります。

寺田宗有、白井亨らは、剣道史を考える上では、
重要な人物ですが、山内蓮真斎は、かなりマイナーです。
私の頭には、平常無敵流という、面白い流名でしか、
記憶に残ってない人物でした(笑
あの英語のページを書いた人は、かなりマニアックですね。

伝書のどこに剣道の文字があるのだと思いますが、表立って、
剣道と称したわけではないと思います。

江戸期は、一般には剣術、伝書などには兵法を使っていて、
剣道という呼び名は使っていなかったと思います。
但し、武士道、道場とかは江戸期に普通に使っているので、
もしかしたら、剣道というのも使われていたのかな。
剣道という名の起源は、もうちょい調べてみないと分からないかな。



137 名前: 135へのレス 投稿日: 2000/06/28(水) 01:40
剣道は、学校教育でしかやったことがないので、
型については、あまりよく分かってません。
似てると言えば似てますが、
独特な動きもありますね。

埃をかぶっているスキャナが動けば、
週末にでも、猿の刀操図(7匹の猿だけですが)、
京流の型、新陰流の型をどっかのページに
乗っけましょう。
それ見て判断して下さい。


138 名前: >120 投稿日: 2000/06/28(水) 03:22
>日本では、古来から、剣術の事を兵法(ひょうほう)と言い、剣術とはほとんど言いません。
http://homepage1.nifty.com/longivy/note/li0002.htm
このサイトには「兵法」の語義の変遷が詳しく書かれてるね。ざっと抜粋。
戦国から江戸初期にかけて、「兵法」の語がもっぱら武芸、特に剣術を指して
用いられていた、宮本武蔵『五輪書』(正保2=1645)には「近代、兵法者とい
ひて世を渡るもの、是は剣術一通の事也」と言っている。武蔵は「兵法」が剣術
に限定されるべきでないことを主張するのではあるが、それは取りも直さず、
「兵法」が剣術の意味で用いられていることの証明になっている。しかし、
『本朝武芸小伝』(正徳4=1714序。『武術叢書』所収。武芸史のまとまった
叙述としては最も古いもの)が「兵法」を兵学の意味で使っているように、
元禄・享保あたりを境にして、一般的には戦争術を指すようになる。
この語は元来『戦国策』など中国の古典に見えるが、そこでの用法が「戦争のしかた」
を意味していることは間違いない。日本では『日本書紀』に見える(天智天皇一〇年正月)
のが初見であろうが、やはり戦争術を意味していると考えるべきだろう。
語の本来の意味からも、日本での用例としても、戦争術を指す方が普通なので、
武芸=剣術を指すのは特異な現象なのである。
鎌倉時代の例としてよく知られるのが、『吾妻鏡』では「兵法」は「弓馬の事」
の言い換えとして用いられている。意味内容は必ずしも明確ではないが、
武家故実とでもいうべきもの。既に「兵法」の意味は変質している。「戦争の方法」
には違いないが、一般的な意味での戦略術ではなく、武士の芸能を意味する言葉
になっているのだ。しかし、剣術を意味してはおらず、弓馬の故実を指している。
鎌倉時代の「兵法」は弓馬ではあっても剣術ではなさそうである。それは、戦闘
の主役が撃剣ではなく騎射であったことに照応する。「兵法」が武士の芸能を意味
する言葉として用いられているとすれば、戦闘方法の変化に伴って意味内容が変化すると考える
のは自然であろう。以下、省略。



139 名前: >137 投稿日: 2000/06/28(水) 03:33
http://linet.kyunghee.ac.kr/~khkumdo/Articles/english/Eng-Bon-Gook-Gum-Bup.htm
本国剣法は上のサイトにあるRealPlayerで見られます。大韓剣道会
のサイトの本国剣法、朝鮮勢法のデモはは15−25MもあるMPEG
なので、落とすのが大変。


140 名前: 138 投稿日: 2000/06/28(水) 03:50
>136
>江戸期は、一般には剣術、伝書などには兵法を使っていて、
あのサイトで言ってる兵法という用語の変遷ってのは関係の書物の中でのこと
なわけね。一般には剣術か。


141 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/28(水) 07:14
IKF,AJKF、トップもオフィスも同じってええのかいな、そんなもんか。
http://www.kendo.or.jp/japanese/ikf/asia.html#ikf
International Kendo Federation
Tel: 81-3-3234-6271
President Yoshimitsu TAKEYASU
All Japan Kendo Federation
Tel: 81-3-3234-6271
President Yoshimitsu TAKEYASU

「剣道の心」これは相当根深いっていうか、剣道そのものってわけか。
http://www.kendo.or.jp/japanese/w_ajkf/ajkftext.html
全剣連概要
将来の発展のため、これまで以上に日本民族の輝かしい 伝統文化の精華
である剣道の魅力がどこにあるかを、剣道人が先に立って示すべきではな
いでしょうか。
全剣連では次の項目の事業を行うよう、寄附行為で定められています。
1 剣道精神の高揚啓発
11 国際剣道連盟に対し、日本の剣道界を代表して加盟すること
12 財団法人日本体育協会及び日本オリンピック委員会(JOC)に対し、
剣道界を代表して加盟すること


142 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/28(水) 07:25
悲憤慷慨ってやつだな。
この起源捏造問題の白黒はっきりさせるのはいいが、いやすべきだが、
何とかKumdo、Kendoの将来に繋がる落とし所はないものかと最近
ちょっと考えてたんだがな。起源問題のことと、伝統文化としての
剣道及びスポーツとしての剣道とがごちゃ混ぜになってきたかな。
不可分なことではあるが。切り離しては考えられんものか。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=yahoo.af.0a.834943&topicid=262m100&msgid=8jan57$56g$3@m100.yahoo.co.jp
kumdoとKendoを一つのものとして見ること自体、危険かつ無益、無意味であり、現
状のような他流試合が黙認されるのは両者にとって迷惑であろうし(少なくとも私
にとっては大迷惑だ)、これから剣道を始めようと思う人や剣道を知らない一般の
人にも混乱を招くものである。
Kendoは日本の伝統文化であり、私の誇りであり、生き甲斐である。もし、全剣連
が何も行動を起こさないのなら、私は年少より始めて20年来続けてきたKendoを悲
観して、もう止めようと思う。以上


143 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/28(水) 23:23
ヤフーの方で新しい反応があったよ。


144 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/29(木) 07:27
>剣道という名の起源は、もうちょい調べてみないと分からないかな。
剣道という名称が法規上正式に使われるようになったのは、1926年大正15年
5月、学校体操教授用要目が改正された時だそうです。私見ですが道というのは柔道の
影響じゃないでしょうか?
1911年明治44年剣道が中等学校の正課に加えられた時は撃剣という言葉を使って
いたそうです。明治時代は主として撃剣または剣術を呼ばれていたそうです。
江戸時代に剣道の名称が使われた実例も一、二見られるそうですが、この時代は
主として、剣術、剣法、撃剣あるいは兵法(ひょうほう)などという名称が使われ
ていたそうです。古く剣道の創始当時は撃刀(たちかき)と呼ばれていた事は
日本書紀に見え、奈良・平安時代には太刀打(たちうち)という言葉が用いられ、
室町末期から江戸時代にかけては兵法という言葉が一般に用いられていたそうです。

剣道という言葉の意味は広義に渡り、いわゆる剣を使うと想定される武術は
全て剣道とも言えるのだそうです。日本刀がほぼ確立された平安期には
日本独自の剣道が芽生えていたと考えられます。所謂剣道の起源は
奈良、平安期ではないでしょうか?

柳生なども(剣道)の流派になるそうです。


145 名前: 剣道の起源 投稿日: 2000/06/29(木) 07:40
学術的、技術的な研究、学問的な書物となりますと
15世紀くらいに遡らなくてはならないそうですが
日本剣術と日本刀が不即不離の関係にある以上
剣道のルーツはやはり奈良・平安に遡ると思います。
日本刀は長刀、曲刀、両握、という特徴的な形なので
動きも自ずと、中国や朝鮮とは違うものとして発達しました。

奈良、平安から室町、江戸をかけて今の剣道が出来た事を考えれば
クムド側が剣道でもって、クムドを行うというのは不可能な筈です。
朝鮮流剣術の歴史はそこにはありません。クムド側が言える事は
古墳飛鳥時代には中国朝鮮から太刀や職人がやってきたという事か
日本剣道との繋がりを作る為に話をでっちあげるかのどっちかだと
思います。



146 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/29(木) 08:30
>144
>私見ですが道というのは柔道の影響じゃないでしょうか?
そうなんでしょうね。明治期は剣道、柔道互いにすごい対抗意識が
あったそうだし。下のサイトにはこう書いてあるね。
http://home.att.net/~Kaseyinoshita/yoshinkan/yoshinkan3.htm
大正8年8月: 武道専門学校
本会は創立当初より武道の名称を世の套語(トウゴ)に任せ剣術柔術弓道と称し綜合の場
合は武術と称し来たりたるも術の字を以ってしては形而下の技術に偏し最も尊重すべ
きその道の神髄たる其の精神を逸するの処ありとし剣道柔道弓道其の綜合の場合には
武道と改称する事に決したり。


147 名前: つづき 投稿日: 2000/06/29(木) 08:34
明治維新以降の剣道
明治新政権の封建制の廃止と、四民平等・国民皆兵制の政の新制度の元で、「脱刀
令」、「廃刀令」が出される。欧米文物の吸収に熱心なあまり、日本古来の旧習は時代遅
れとして、捨てて顧みるものもなかったので、剣道はむしろ野蛮とされ、無用の長物
視された。


148 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/29(木) 23:07
撃剣は、江戸末期から明治に掛けてよく使われていますね。
撃剣興行が廃れると同時にその名も廃れていったんだと
思います。

個人的には、剣道の起源を奈良・平安に求めるのは、
どうかと思います。(あくまで剣道の起源の場合です)
江戸期の芸道としての確立が一番だと思いますね。
で、そこに、朝鮮の入る余地はまったくなしと。


149 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/29(木) 23:24
よく考えると、剣道の定義が曖昧なのも問題ですね。
スポーツとしてとらえるか、剣術一般でとらえるかで、
全然変わってくるし。
奈良・平安に起源を求められないのは、ほとんど
資料がないことです。
独特の日本刀を持って、剣道の起源と言えるのかって
事です。


150 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/29(木) 23:38
彼らはその「曖昧さ」を利用しているから性質が悪いよね。



151 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/29(木) 23:40
>149
>よく考えると、剣道の定義が曖昧なのも問題ですね。
>スポーツとしてとらえるか、剣術一般でとらえるかで、
>全然変わってくるし。
うん、スポーツとしてとらえると韓国にも言い分があることになる。
95(明治28)年4月の日清講和条約締結「清国は朝鮮国が完全無欠の独立自守の国
であることを承認する。」を受けて、親日派金弘集内閣による甲午改革で朝鮮の諸制度の
近代化(軍、警察含む)が推進される。10月に親露派閔妃の殺害事件が起ったが、翌年
86年(明治29)年2月親露派のクーデタで親日派は一掃され日本の影響力が後退し
ロシアの影響強まる。ちょうどこの時期に、86年(明治29)武官学校が設立、警武庁
で警察軍事の訓練科目に剣道(当時 撃剣)教育開始とある。警察制度は日本のが移植され
てたが、軍事は日本武官が引き上げロシア武官が指揮してたはず。日本式制服にロシア銃
を持ち、ロシア式調練を受けたんだがな。剣道(当時 撃剣)教育は実施されたのね。
>99、102、110のまとめ、朝鮮年表
1896年 武官学校が設立されて警務請い愛書剣道(当時**劍)教育が始まった
___ 警務請いで警察訓練と陸軍軟性学校の軍事訓練科目に剣道(今日の剣道)が採択
___ 警務請いが治安の必要で剣道を警察教習科目に選びとった
1904年9月27一今日の国防研究員に当たる将校達の在校六気観である陸軍軟性学校では陸軍
___ の教育体系を立てる一方戦術と、射撃と、CHEJOGWA、KEOMSULGWAを新設して6ヵ月過程
___ の教育を施行、今から剣術が軍警の間に漸次広がり始めた。
1908年3月28一午後2時40方から内閣原油会主催で挙行された竹、韓日両国巡査剣道試合を警務
___ 清酒観に悲願で開催された(公開的な最初の競技大会)
1916年 悟性学校で剣道教育施設を備えて青年階を指導
1921年 朝鮮武道観が設立されて本格的に一般人達にも知られ始めた
1927年 中学校教科目で採択された
1934年 前朝鮮総合競技大会(現在全国体育大会の前身)が生まれ
1935年 第16回 大会から '剣道'との正式種目になった
1938年 朝鮮体育会が解散になるや韓民族の体育祭典のこの大会は自然中止なってしまった



152 名前: つづき 投稿日: 2000/06/29(木) 23:41
>144、146ほかまとめ、日本年表
1871:明治4年8月9日: 脱刀令「散髪、制服、略服、脱刀共可勝手事・・」
1873:明治6年4月11日から10日間: 撃剣興行
1876:明治9年3月28日: 廃刀令「・・・違反者は其刀取上事」
1877:明治10年: 西南の役、尚武の気運高まる
1880:明治13年(1880): 警視庁近県撃剣大会
1882:明治15年 嘉納治五郎師範が講道館柔道を創始
1884:明治17年(1884): 警視庁全国撃剣大会
1895:明治28年4月(1895): 大日本武徳会設立
1905:明治38年10月(1905): 武術教員養成所
1910:明治43年11月(1910): 武徳学校
1911:明治44年(1911):中等学校の正課に加えられた時は撃剣という言葉
___ 7月31一文部省令第26号として中学教令施行規則の一部改定、体操学科に
___ '一般体操、教練、剣道及び柔述を加すること
1912:明治45年1月(1912): 武術専門学校
1919:大正8年8月(1919): 武道専門学校
1926:大正15年5月(1926):学校体操教授用要目が改正(剣道という名称が法規上正式に使われる)



153 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/29(木) 23:47
火事場泥棒みたいな連中だな。


154 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/29(木) 23:48
撃剣は「サーベル」の事では?
それと「剣道」は分けて考えていいかも?
間違ってたらすみません。


155 名前: >154です。 投稿日: 2000/06/29(木) 23:50
すみません。よく読んでませんでした。無視してください。


156 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/29(木) 23:51
韓国人は剣道を一般的な剣法として受け入れたと主張する。精神は
後付であるにしろ、新羅までさかのぼると。馬鹿げた話だがね。
剣道は日本独自の武道だと(当たり前なんだが)強弁し過ぎると、
どうなんだろ、人を選ぶことになるのでは?それでもいいと言われ
れば、それまでなんだが。現代における武道って存在に懐疑的なん
でね、武道、武道って言われると反発もしたくなるんだな。日本独
自の文化(当たり前)マンセーってのもね、ちょっとなあ、引きます。


157 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/29(木) 23:53
>154
たぶん剣道だよ、日本の影響が後退したとはいえ、全部排除する
ほどの余裕は無かったとおもう。


158 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/29(木) 23:56
剣道は剣道だと思うんですけど...。
何で韓国の人はくだらない後講釈をつけてまで
あんなにムキになるんでしょうかね?


159 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/30(金) 04:55
>独特の日本刀を持って、剣道の起源と言えるのかって
>事です。
しかしクムド側は日本刀らしきものを使って本国剣法を行っています。
本国剣法は新羅時代のものだとしたらそれは片手剣だった筈ですよね。

日本刀が日本発祥で、独自の発展をしてきたと主張するのは必要です。
剣術としての発展と日本刀としての発展両方併記する必要はあります。
クムド側のサイトでは我が物顔で日本刀を使っていますから。
刀に拘るのも必要です。

辞書的な意味合いでは剣道はスポーツを指すらしい。
百科辞典では日本で剣を使ってやる武道の総称。

世間一般ではスポーツとして認識されてると思います。

そのスポーツの剣道の起源は剣術であり、日本刀の歴史も1000年
以上遡るというわけです。

日本刀剣術は日本独自の歴史があり朝鮮勢法や本国剣法が入る余地はない。
ましてやクムドをモダンナイズして、スポーツ化したなど有り得ない。

もう一つクムド側の朝鮮勢法、本国憲法の検証もする。矛盾や
謝りを突く。

そういうHPが出来れば良いと思います。



160 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/30(金) 07:35
>104
>BC 100年頃古朝鮮が分裂されながら円三国時代が開かれて為替二大盗は高句麗・百濟・
新羅・ガヤなどでより独自的で開発されて多様になって日も別に焼き入れを入れた劇江
(極剛)の度で変わってこんな武器と機能が武力集団によって日本まで渡って行くように
なるのだ。刀剣(刀劍)は青銅棄市台からソンジャプイ部分と刀体部分が各々分けられた
分離型で始まって初期鉄器はこれが君で踏襲される形態(とくに劍)につながる途中に為
替二大盗に至ればソンジャプイと刀の体が一つでできた一切お兄さんで代わる。確実で
はないがこんな様が三国統一基因7世紀をチョンフハよ刀の体が曲線で曲がる曲も(曲刀)
でなりながらまた刀の体とソンジャプイが分けられて組立される式で定着されてから千
年以上を電解下ってある。
平凡な事8但しイゾンリム著[劍道]

こんな武器と機能が武力集団によって日本まで渡って行く、だの、
三国統一基因7世紀をチョンフハよ刀の体が曲線で曲がる曲も(曲刀)
でなりながらまた刀の体とソンジャプイが分けられて組立される式で定着され
てから千年以上を電解下ってある。
って日本刀もって言いたいのかな?日本刀作成にはそれなりの技術的進歩が必要
なはずで、そうおいそれとは作れないと思うんだがな。ただ、曲がってりゃいい
分けじゃない。
この辺りもはっきりさせときたいな。


161 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/30(金) 07:46
彼等は中国の刀剣と自分等の刀剣の差異を主張
出来るのですか?

平安期-直刀から弯刀(反りのある刀)への移行の時期は明白ではないが、現存する作刀から推して平安中期以降とみられる。変化の理由は何によるものか簡単には決めにくいが、この期はちょうど武家の成長期と時を同じくしている。
この期の社会機構の変革の要因は、戦闘方法にも大いに関連するものである。それまでの徒士戦が騎馬戦に変わると共に、弓矢と太刀で戦う格闘戦においては本質的に個人戦が主態をなした。
また当時の武士は戦いに用いる武具も兵糧も自己負担であり、太刀、甲冑、弓矢から馬具に至るまで、個人的に職人に注文したものである。したがってこれからの武器が各々非常に個性的であることも注目される。
この期に完成をみた日本刀(弯刀)の様式は、物を切る場合に直刀よりも弯刀の方が衝撃が少なく実用的に優れいることが確認されたものである。それと同時に作刀技術の進歩もみのがすことはできない。刀剣に反りをつけることは一見簡単な技術にみえるが、刃寄りの薄い方を張らせ棟の厚い方へ反らせることは技術的にはむずかしい仕事である。したがって弯刀は馬上から断ち切る戦闘から必然的に生まれたというだけではなく、鉄生産及び鍛錬技術の進歩に負うところが多い。



162 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/30(金) 07:52
元寇のときの高麗兵がどんな刀だったか分かる資料とかないかな。


163 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/30(金) 07:56
 また、時代の流れ的には、この頃から藤原氏の全盛期時代に入り、太刀は栄耀栄華
を極めた大宮人の気風に添うような、衛府の太刀として発達し、直刀時代とは全く違
った、長寸で反りが深く、身幅の狭い優しい姿格好になりました。人を斬るという実
用を離れ、体裁を重んじ、その古典的な、しかも高尚優美を誇った作柄となったので
す。この時代の作品で現存する物の殆どは国宝級であり、品格の点でも非常に優れ、
後世の作品とは容易に見分けができます。
●また、この時代から、我が国の刀剣は前代とは正反対に、中国や韓国に盛んに輸出
●され、彼の地で日本刀は盛んに絶賛を博しました。
●宋時代の有名な文豪、欧陽修(おおようしゅう)の日本刀賛美の詩句、
●「宝刀近出日本国……」はその一例に過ぎません。また、平清盛が宋の皇室に日本刀
●を贈ったことが『玉葉』にも見られます。

古い歴史と伝統を誇る中国や日本の刀を日本刀と認識していたようです。
果して朝鮮に中国が目を見張るほどの独自のものがあったのでしょうか?
●の部分の歴史検証も良いと思う。
欧陽修(おおようしゅう)の日本刀賛美の詩句、「宝刀近出日本国……」
や『玉葉』。中国や韓国に盛んに輸出され、彼の地で日本刀は盛んに絶賛を博
しました。
など。中国というのは彼らのコンプレックスを刺激するかもしれません。
輸出されたという事実は日本の特産物という認識があったからですよね。



164 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/30(金) 07:58
欧陽修(おおようしゅう)の日本刀賛美の詩句、「宝刀近出日本国……」
や『玉葉』。
など日本刀が過去、海外でいかに認識され評価されてきたのか
こっちの方も補強としてしておくと良いと思います。



165 名前: 日本刀は 投稿日: 2000/06/30(金) 07:59
鋼だろ。大陸や半島の鉄剣とは違うんだよ。

鋼だから盾無しでやり合えるのであって、鉄剣なら盾がないとすぐに使えなくなる。


166 名前: 李朝の剣術 投稿日: 2000/06/30(金) 08:05
http://ems.toyama-u.ac.jp/~s091414/bugei.html

剣道とは全く別物


167 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/30(金) 20:36
日本刀の歴史的に意味する所や、起源は確かにそうですし、、
また、日本刀がいかに優れているかは、殊更
言う必要もないと思っているのですが、

剣術としての側面から考えると、
すべからく、無刀の境地にいってしまうことや、
武蔵が言うように、得物が何であるかは、
さして重要でないってのから、
物より術や考え方を起源と考えますね。

そう言えば、柔術も同じような
起源論争ができますね。



168 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/30(金) 21:11
167の続きですが
室町末期、江戸初期の兵法家たちが、
さして日本刀を重要視していないというもあります。
当時の兵法家は、槍・薙刀・小太刀・棒・杖・柔術などが
出来て普通で、得物を重視していません。
私の意見はそこら辺も込みということで。



169 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/30(金) 21:19
>167
KJFの↓これやJUDOをYUDOって言うのは知ってるが他にも?
http://www.ijf.org/members/nf-ja-kor.html
History of Judo in Korea
Origin There are two main theories concerning the origin
of Korean Judo. One theory is that Judo was developed as part
of Korean traditional martial arts, the other that it was
introduced by the Japanese. Judo was introduced to Korea by
Japan in 1907. As Judo began to attract the attention of policemen,
government officials and various athletes in the 1920's,
it also became a popular sport for the public. In the 1930s,
Korean Judo athletes attended a Judo event hosted by Japan
and finished with successful results, escalating the popularity
of the sport in Korea.



170 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/30(金) 21:20
起源論うんぬんすることは、奴らの思うつぼだと思うよ。
事実を教えてあげればいいことじゃない?
剣道連盟とかオフィシャルなところがさ。


171 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/30(金) 21:52
>170
>剣道連盟とかオフィシャルなところがさ。
連中は知ってて何もしない。


172 名前: >168 投稿日: 2000/07/01(土) 00:39
あくまでもクムドとの論争には必要なわけだから。
彼らを崩すには有効。

私だって日本刀愛好家でもなんでもないし
日本にいる限り特にそれを強調する事もないです。
それは日本のものなのは当たり前だから。


173 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/01(土) 02:07
>169

柔道の起源論争っていうのは、日本での事です。
和術を起源とするか、柔術を起源とするかという話です。
朝鮮とは関係ないので、これ以上は止めましょう。

>172
クムドとの論争に使いやすいってのは、分かります。
術や精神論を云々するよりは、形がはっきりしていて、
一般的で分かりやすいし。



174 名前: 国際剣道連盟試合・審判規則 投稿日: 2000/07/02(日) 02:31
ちょっと安心。
THE REGULATION OF:KENDO MATCH AND ITS REFEREEING
T.PROLOGUE
The Concept of Kendo:Kendo is to the human character through
the application of the pronciples of the KATANA.
U.REGULATIONS OF KENDO MATCH
V.REGULATIONS OF KENDO REFEREEING
Chapter 4:Major Point in Refereeing
Article 9:Referees conduct announcement/declaration in the
following manners:
1.Announce the beginning of a match → "HAJIME(start)"
2.Announce the resumption of a match → "HAJIME"
3.Announce YUKO DATOTSU → "MEN(KOTE,DO or TSUKI) ARI"
4.Announce withdrawal of YOKO DATOTSU → "TORIKESHI(cancel)"
5.Announce the beginning of a NIHONME match → "NIHONME(start of a second point)"
6.Announce the beginnning of a play-off match → "SHOBU(start for a play-off)"
7.Announce HANTEI → "HANTEI"
8.Announce the victory/defeat → "SHOUBU ARI(victory decidede)"
9.Announce ....



175 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/02(日) 08:32
age


176 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/02(日) 16:17
なんだLee君こんなとこにいたんか。大韓剣道会掲示板。
http://trans.allkorea.co.jp/cgi-bin/unisoft_tg.cgi?URLNAME=www.kumdo.org/asp/guestbook.asp
文章使ったが 李相敏(イ・サンミン?)
電子メール lee4ski@mgfairfax.rr.com
きはずはの日 12 6/16/00 7:55:00 AM 156
制のど  おめでとうございます。 144
臭い竜  もっと発展なさりを始まります。
US画廊観も、新しい姿で代わっています。度々訪れてください。
http://www.kumdo.com/


177 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/02(日) 16:30
韓国側の事大主義を逆手に取った戦略ってできないかな?
旧宗主国の中国とか、アメリカとかに韓国側の「剣道韓国発祥とんでも説」を否定してもらうの。
情けない作戦ではあるけど、強いヤツには徹底的に服従しそうだからさ.、あの国。
しかし、書いてて情けなくなったよ........。


178 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/07/02(日) 16:32
ゴルフもフットボールも、ポーカーもスロットマシンも、
全て韓国がルーツです。


179 名前: 上がるのか? 投稿日: 2000/07/04(火) 04:03



180 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 04:17
>>94
>日本剣術の場合、寧ろ百濟でKEOMと兵法辺が日本に渡って行ったという記録も
>あって見ると、日本剣術は韓国が源流日数もある。
ここでも剣道、剣術という言葉を抽象的に使って拡大解釈してる。

>但し剣道が日本の歴史のの中から大きく発達して至る景気化したものは日本という点で私
>たちはこれを認めるでなければならない。
一定の評価が出来るけども日本は日本独自の剣道をして昇華させたのであり
本末転倒
>ラジオの真空管を初めて作ったものはアメリカだったが、これを海外に伸びれてトランジス
>ターラジオを作ったものは日本人だ。
クムドをモダンナイズしたという彼らの思い上がった勘違いがここでも読み取れる。
根の部分は花朗道と同じである。
>>95
選手の待遇に関しては同意。韓国の市役所の職員なども待遇は日本人から見ても
羨ましい水準にあるらしいが。
日本もいっそのこと剣道をオリンピック化した方が剣道日本の権威付け印象付け
を狙える気もするが。ついでにKENDOの呼称で統一すべきである。中国
台湾もKENDOなのに韓国だけ(しかも漢字の死んでる国)に許すのはおかしい。
クムドを認めるならば、中国の剣術も剣道となり、剣道の源流説を取れるだろう。
いっそのこと韓国を波紋にしたらどうか?


181 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 04:30
>>99 >>100
>大韓帝国ものは両元年(建陽元年)カ国505年(書記1896年)武官学校が設立されて警務請い
>愛書剣道(当時**劍)教育が始まった地図100年が経った。
>90年前である1908年に韓日の間に親善競技があったし1934年兆しでは綜合競技大会
>(現在全国体育大会の全身)が出来た翌年である1935年第16回大会から'剣道'は定式銘柄にな
>った。1938年朝鮮体育会が解散されると漢族の体育祭典であるこの大会は自然に中止されて
>しまった。
1896年)武官学校が設立・・・・日清戦争後清国に朝鮮の独立を認めさせた翌年。
ここでいう剣道とはいかようなものか?日本の強い影響下で出来たまさしく剣道
ではなかったのだろうか?歴史に詳しい人分かりませんか?
1908年に韓日の間に親善競技・・・・第3次日韓協約翌年、保護国化が一層進む。
1934年兆しでは綜合競技大会(現在全国体育大会の全身)・・・・日本統治下
1938年朝鮮体育会が解散されると漢族の体育祭典であるこの大会は自然に中止されて
しまった。・・・・どいういう事だろう。日本武道の奨励には総督府は積極的だった
筈だけど。解散の意味が良くわからない。
よく朝鮮側が統治化に武道弾圧があったと言うけれどもそれは逆で武道は奨励されて
いたのではないでしょうか。↑がその証拠だと思う。
剣道というものが来てそこから無理やりフィードバックした根拠を求めるという
おかしなやり方。日本の場合連綿とした歴史の積み重ねの上に出来たものだから
揺らぎません。



182 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 04:39
>>100
>'剣道'という用語は中国から出たもので'一書道聞知併記であり'に'剣道38篇'イランものが
>その嚆矢だ。
ここでもまた意味を曖昧にしてる。剣道という言葉を日本が借用した証拠もない。
>阿部頼任(1624〜?)は、秋月藩士で、タイ捨流を学び、黒田光元に仕え、
>円流を開創。1667年に、流名を廃し、阿部立剣道と称しました。
>ただし、現在の剣道の直接の源流ではありません。
>The name Kendo was first used in the mid 1600s
>by Abe Gorodaiyu and Yamanouchi Renshinsai.
ここの識者からこのような情報もあり。どちらが先に使ったかは意味がない事
ですが、書道聞知併記の出版年を押さえておいて損ではない。
人毎に韓国チョントンゴムも
>云々しながら既存の剣道は日本ものと売り渡て人毎に愛国字である両国民を愚弄している。
>TAKKUANG'を偽物で作って売りながらこれが私たちの伝統飲食である'韓国TAKKUANG'と言い
>そうだというだろう。このような似非体育会の行為は韓国体育自体を煩い付かせるのだから
>対した体育会でも文化体育部の次元で果敢して厳格な措置がいなければならないものですべて
>の剣道仁は望んでいる。早めの時日内に似非剣道の実体を調査、分析して行政的、法的制裁が
>よらなければならないだろう。
これは花朗道みたいな団体を批判してるのでしょうか?
>もっとすばらしい事実はこれらが使う装備だ。な競技で使う竹刀、木剣、糊口などをそのま
>ま使いながらまたは日本の伝統剣術である・・・・この文脈からするとあくまでも装備は
日本のものだから・・・・と言う事かな?


183 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 04:46
>>100
インチキ団体撲滅と言いながら
>千五百年前私たちのKEOMの文化が日本に伝来できた以来、百余年前の
>私たちは彼らからSPORTS剣道をまた逆輸入してもうは国際舞台で彼らと対等な競争をするから至
>ったものだ。韓国剣道はもうからして手ごわい始まりになるだろう。
やっぱりこっちもインチキです(笑)百済の剣だの剣法って言ってもそれは中国の
コピー。1500年経って出来たものがただのモダンナイズになるのかしら。一部の良識的韓国人が
「高句麗が満州にかつていたからと言って中国東北は我々の者だ!と言うのと同じ」
と言ってたけど、こういう事を剣道の役員が堂々と言っているわけだ。
>それから現存する世界でもっとも古かった本国剣法、朝鮮税法等を研究開発して
なんだかなー。そのまま剣道には乗っかれないんだな。じゃあそれで本国剣法やるのは
無理です。


184 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 04:48
>>101
>日本の剣術が中国とは別に形による煙霧よりは相手との激しい台である鍛錬での会得が要求されるのを思う時現
>在剣道での技法
こういう風に認めてる?人もいると。


185 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/04(火) 05:04
↑いつもながらあなたのパワーには頭がさがります。
取りあえず2つだけレス。
>これは花朗道みたいな団体を批判してるのでしょうか?
これは海東剣道のことだと思います。花郎Kumdo館は大韓剣道会の
掲示板にLee君がカキコしているように仲良しだと思いますね。
海東というのは中国から見た朝鮮のことです。孔子あたりの言葉を
出典にしてるのかもしれません。海の東には周礼が残っているとか
なんとかだったかな?キシ(漢字が出ない)朝鮮への憧憬か?
>日本のものだから・・・・と言う事かな?
海東剣道その他の私道場が日本の剣道用具や居合いを使いながら
朝鮮古来の伝統武道を名乗るのはけしからんってことですね。韓国
内での起源論争の内ゲバかな。ビシバシ取り締まって欲しいですね。


186 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 05:08
>>102
>1896年警務請いで警察訓練と陸軍軟性学校の軍事訓練科目に剣道(今日の剣道)が採択さ
>れながら現代式剣道が補給され始めた。 1916年には悟性学校で剣道教育施設を備えて青年階
>を指導して、1921年には朝鮮武道観が設立されて本格的に一般人達にも知られ始めたし1927年
>には中学校教科目で採択されたりした。
剣道(今日の剣道)が採択・・・とあるからやはり日帝が持ってきたんだ。なんで日本の影響下の元
という事が言えないんだろ?
>In 1896, During the era of modernization, the art of the sword, was selected
as a mandatory training requirement for newly established police academy.
>In 1896 during the era of modernization, the art of the sword,
also known as "Ghihuck-Gum," was selected as a mandatory
training requirement for the newly established police academy.
ここでも記述はなし。歴史の連続性ってどうなるんだ?クムドがそのまま
スポーツになりました?
the art of the sword,
also known as "Ghihuck-Gum," これってどういう事です?もしかして嘘ついてるの
かなぁ。これは突けるとこかな?

日本でも剣道の意味は混乱してるけど、あくまでも一般的辞書的な意味は日本剣術の
スポーツ化=剣道だと思う。剣道のネーミングが正式名称になったのも明治から。
思いきって剣道=スポーツと定義する事を勧める。あるいはスポーツ形式を含むものとかね。
日本の伝統剣術をスポーツ化したものが剣道と定義すれば、そこにクムドが入りこむ
余地はなくなる。剣道=武術みたいな曖昧な用法で使っているので、さも韓国や中国にも
剣道があったと使われてしまうのだ。日本の剣道はあくまでもスポーツだけど
本来の剣道は・・・という解釈の余地を残してはならない。剣道=スポーツと割り切った
方が良い。


187 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 05:19
>>100
クムド側は明治以降に防具や竹刀が出来たと思ってるらしいが
18世紀の半ば頃にはほぼ完成していたらしいですね。
その頃の人は、スポーツはあくまでも死合の為?武芸の為
の道具だったのかもしれません。理想としては。
こういういきさつもあって竹刀=日本刀論とか曖昧な残滓あるん
だ思います。しかし明治以降、ルールを作って試合形式を楽しむ
ようになって剣道をいう名称が使われるようになったのだから
剣道=スポーツでいいと思うのだが。スポーツの前になにか立派な
冠を付ければどうかな。

話はずれるけど竹刀を改良してより日本刀に近づけるのは可能だと思う
のですけど。こういう古き事は守ろうとするんだろうなぁ。


188 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 05:25
>>185
海東というのは中国から見た朝鮮のことです。孔子あたりの言葉を
出典にしてるのかもしれません。・・・ちょっと中国よりなのですかね。
だったら思いきって中国剣法を使った方が朝鮮の伝統に合う気がします。
海東剣道その他の私道場が日本の剣道用具や居合いを使いながら
朝鮮古来の伝統武道を名乗るのはけしからんってことですね。
・・・・・これってクムドも同じだと思うんですけど(笑)
クムド側は日本の影響も認めた上でやってるからいいのかな。
クムド側は防具や竹刀はあくまでも道具と考えてるのかしら。
だけどそれで朝鮮勢法やるってのも矛盾してるし、どうせ日本刀
使ってるんじゃないかなぁ。


189 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 05:29
>>103
エジプトではBC1500年頃に既に棒喧嘩(stickfighting)が大きくはやったし、まだ当時の扶助お水が
残っていて見る人をおどろかせている。また新羅の花郎道(花**徒)にあって剣道が須要的である睡蓮
科目だったというものはよく知られた事実であり、その根拠がすぐ[本国剣法(本國劍法)]だ。
これ[本国剣法]は現存する世界最高(最古)のものでほかの凄まじさであり誇らかな私たちの遺産でもある。

世界最古の書物なら分るけど1700年頃だったか、それじゃ信憑性0ですね。
しかも日本刀使ってるし・・・・
BC1500年頃に既に棒喧嘩(stickfighting)・・・・これも剣道の一例らしいですね。
混乱させてる。


190 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 05:38
>>104
>BC200年(A頭大刀)が姿をさらけ出すようになる。
>BC 100年頃古朝鮮が分裂されながら円三国時代が開かれて為替二大盗は高句麗・百濟・
>新羅・ガヤなどでより独自的で開発されて多様になって日も別に焼き入れを入れた劇江
>(極剛)の度で変わってこんな武器と機能が武力集団によって日本まで渡って行くように
>なるのだ。
BC200年って中国の植民地だった時代ですね。高句麗は独立した勢力としてあったみた
だけど百済や新羅はありません。しかも中国によって飛び地に分断されてるのだから
分裂のしようがないと思うんですけど。
>>109
>この時期の朝鮮の細形銅剣は朝鮮初期の金属文化として独特なのであり、これは
>九州地方でたくさん探してみられる。中国の環頭刀子で新羅の環頭大刀で至るようになる過
>程をよく見れば現在日本の<墺嘲渮譚ィ辜>金属銀裝高麗樣大刀なのでして、銀製の環頭を持
>った二袋の刀があるが、これは朝鮮の專來古式の外裝と学界で評価している。
続く


191 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/04(火) 05:40
棒振り回してけんかするのなら世界中のガキがやっとる。


192 名前: 190続き 投稿日: 2000/07/04(火) 06:14
中国の環頭刀子 日本の環頭刀子はこれです
http://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/kantotati.htm
前漢(BC206〜AD8)の遺物にほぼ同型のものが発掘されています・・・
との事。朝鮮経由だったにしろ中国のコピーをコピーしたまでの
事です。出来れば中国、朝鮮の環頭刀子も見てみたいですが
機能的な所は同じでしょう。
ついでに 環頭
http://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/kanto.htm
日本でも、よく古墳などから「環刀」と同じように環の付いた古代の剣
「環剣」が出土されます・・・・との事。
http://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/chen.htmと剣(中国)
http://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/kantotati.htm環頭刀子(日本)
も機能的には同じものですね。

日本の太刀の歴史
http://www.net24.ne.jp/~lv1uni/e_swords2.html#31
中国の刀剣のウンチク
http://www.net24.ne.jp/~lv1uni/e_swords1.html
ここは世界各国に詳しい
http://www.antiqueswords.com/Swords.htm#Asian
世界各国東洋の刀剣となるとまず中国と日本になるようです。
何故か中国の項目がありませんが、日本はアジアと離して別個にあります。




193 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 06:26
>>109
>この時期の朝鮮の細形銅剣は朝鮮初期の金属文化として独特なのであり、これは
>九州地方でたくさん探してみられる。中国の環頭刀子で新羅の環頭大刀で至るようになる過
>程をよく見れば現在日本の<墺嘲渮譚ィ辜>金属銀裝高麗樣大刀なのでして、銀製の環頭を持
>った二袋の刀があるが、これは朝鮮の專來古式の外裝と学界で評価している。
細かいっす。外装より機能が重要だと思うのですけど。至るようになる過
程・・・って装飾がちょっと変わっただけでは?日本にあるものと中国に
あるものはほぼ同じと聞くし。
日本固有と言えばこんなものもあるそうですけど、機能的に固有というもの
ではないでしょう。
http://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/kabututi.htm
この柄頭を塊にした形状の刀剣は、同時期やそれ以前の中国や朝鮮には見られない形で、この刀剣
が日本独自のものであると考えることができます。・・・だそうですが
さすが日本人疑問もちゃんと挟んでます。
要は
http://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/kantotati.htm環頭刀子(日本)
http://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/muramasa.htm
が同じものなのかって事ですね(笑)韓国人がこれを作ったんですか?
韓国の悪しきルーツ主義を辿れば韓国はコピーしか出来ず日本は発明が
出来た。韓国がルーツ主義をちゃんと守るんならまず中国を敬わないと
いけないでしょう。


194 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/04(火) 06:30


                _      Λ∞Λ     < 日本の刀剣はカミソリモナー!!
             = /卍\ニ ̄|(| `∀´)つ  ))
            =  〔∈∋、  ̄+∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫
             =  ♂   ̄ ̄ー―=ニ⊃=´((
      _    _Λ∞Λ
   = /|卍\ニ\(| ´∀`)、  ))<大陸の刀剣は斧モナー!!
  =  〔|∈∋、 ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫
   =  ∂   ̄ ̄¬∠ニ\=〃 ((
                <Ъ
                


195 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/04(火) 06:34


                _      Λ∞Λ     < 剣道は竹刀でするスポーツモナー!!
             = /卍\ニ ̄|(| `∀´)つ  ))
            =  〔∈∋、  ̄+∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫
             =  ♂   ̄ ̄ー―=ニ⊃=´((
      _    _Λ∞Λ
   = /|卍\ニ\(| ´∀`)、  ))
  =  〔|∈∋、 ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫ <居合は日本刀でする発表会モナー!!
   =  ∂   ̄ ̄¬∠ニ\=〃 ((
                <Ъ
                


196 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 06:39
>>109
>この平法というものは中国古代の歴代帝王が習う剣法として縁由できたものにする。兵法を平法で
>現わして心法を言って殺 を避けて平床審議心學で昇華させるという意義がある。日本剣術源流に
>属する'中條流平法'で' 一文字'格法などの源流剣法を日本に植えたというものが知れる。
ちょっとわたしには難しくて?ですが、< 中国古代の歴代帝王が習う剣法として縁由できたもの>
とありますよね。これは刀の事ではなくて、剣術でよろしいのですか?

>また1200余年前新羅のむだづかい工法(全部タール玉銅製助法)とその刀工が日本に
>渡日して日本刀が作れたし
またまた言ってます。それは日本刀ではないのでは?
1592年壬辰倭乱・・・ちょっと言ってることが分りません。
>日本軍との白兵戦で朝鮮同盟軍の'刀'は短くてなぜ
>回る長くて初手には負けたする。
負けたって事ですか?



197 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 06:54
>>109
>また1200余年前新羅のむだづかい工法(全部タール玉銅製助法)とその刀工が日本に
>渡日して日本刀が作れたし
またまた言ってます。それは日本刀ではないのでは?
>>111
>また日本は韓半島から文化流入に汲々としていたしても陰流、
>一刀流、神道流を中心に200余流派が各々持っている劍譜は敏感に受け入れた剣術文化を多様
>に持たせてあるのが私たちは確かめられる。
負け惜しみが強いなぁ。文化流入に汲々としていた・・・表現方法もあれだがいつの話だ?
せいぜい古墳、飛鳥時代では?
一刀流・・・・いつの話だ?室町時代位じゃないか?

大化の改新以降中国式の剣法が大量に輸入されたらしいけど中国(唐)
の影響も見逃せないのではないでしょうか?調べれば中国の影響の
方が大きいと思いますけど。



198 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 07:14
>>104
>確実ではないがこんな様が三国統一基因7世紀をチョンフハよ刀の体が曲線で曲がる曲も(曲刀)
>でなりながらまた刀の体とソンジャプイが分けられて組立される式で定着されてから千
>年以上を電解下ってある。
確実ではないが・・・って何でしょ。
>>109
>また1200余年前新羅のむだづかい工法(全部タール玉銅製助法)とその刀工が日本に
>渡日して日本刀が作れたし
日本刀は朝鮮が作ったとでもいいたいのかな。決して
http://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/muramasa.htmこういうもんでは
ないと思うが(笑)日本刀の祖が
http://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/kogarasu.htmらしくて
(1200〜1300年前)あたりらしい。まぁこのへんはかなりABOUTだと思う。
大陸式の鍛錬方を吸収した後可能になったという事で良いと思うが
吸収から発展が出来るかどうかだと思う。
聖武天皇の遺品を納めた正倉院にある 無荘刀(むそうとう)と酷似して
いるそうです。


199 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/04(火) 07:20
刀剣においてもその例外ではなく、大陸製のものに遠く及ばなかった。
推古天皇が蘇我氏をたたえた御製の中に(馬ならば日向の駒、太刀なら
ば呉のまさび)とあるように、名刀の多くは中国大陸から輸入された
ことがわかる。
・・・・・だそうです。http://ww1.enjoy.ne.jp/~mitoya/sub1.htm
飛鳥時代(7世紀)中国と朝鮮は中国文化として捉えられていたという事ですね。
呉のまさびが新羅や百済だったら向こうは鬼の首でも取ったように
大騒ぎするだろうね。だけどどっちみちそれは中国のコピーじゃん。